モンハンfzの攻略です。今回はスラッシュアックスのおすすめ装備の参考になる記事をまとめていきたいと思います。
スラッシュアックスの極ノ型専用の装備が詳しく載っています。
嵐ノ型よりも、更にパワーアップしているのが魅力的ですかね。
回避も出来るしアタッカーにもあるし便利尽くしですね。
剣斧技、一閃、剛撃などのスキルが発動するとのこと。ナルガ、ガンキン素材を使ったパーツを利用しています。
見た目はどうこうより、定番というか、定期的には使えそうなテンプレですね。
非秘伝珠バージョンということでいくつかの装備をシミュレーションしています。嵐の型とかありますね。フレイムGX、 グレアGX、 クシャナなどを使った素材もあります。防御力2000程度平均を狙っていて、見切り+や剛撃がはいったテンプレがビッシリ詰まっています。
初心者ようには最適かもしれませんね。その他回避性能、ガード性能といった装備もあります。ガード主体で乗り切りたい人には使い勝手いいと思います。
シエロGPなどの防具を使った雌伏スキルが入っているスラッシュアックスです。
他にも斬将のスキルが入っているテンプレもあります。
防御力は1500程度の少し低いのですが、種類が豊富で分かりやすく載っていますね。
って感じでいくつかの記事を紹介していきましたが、スラッシュアックスは体剣のようにぶんまわせますし、片手のようにこじんまりとした
戦いかたも可能になっています。
実際には片手じゃくて斧なんですがね。
移動スピードが落ちますし、人によってはもっと操作性の良い武器に乗り換えてしまう方もいそう。
とまあなんていったって武器の使い分けが出来るのは、スラッシュアックスのメリットですね。
若干癖がありますが、なれてくれば普通に扱えるのもベストであります。是非参考にしてみてください。
合わせて読みたい!