ブランドメーカーの一つとして評価のあるコム・デ・ギャルソン。世界的にも知名度を誇っており、有名だけあって偽物も出回っているとのこと。
なので尚更注意が必要です。今回はこの偽物と本物の状況についてまとめていきます。

主に出回っているコピー品のジャンル
確実に出回っているとは言い切れませんが、パチもんとして取り扱われている場合も。
・スニーカー
・pvcトート
・靴下
・playTシャツ類
・パーカー
・リュック
・コーチジャケット
・コート類
・財布
・スタッフコート
・コンバース
・ビニールトート
・iphoneケース
などが挙げられていますね。特にシャツやジャケット類に多いと言う情報も存在しています。
洋服関係は毎日着るものとなるので、なるべく正規品を狙いたいところ。

オークションサイトは注意が必要
ヤフオクやメルカリでは初めての人でも出品ができます。出品も簡単ですので誰でも気軽に扱える分、雑に売られてしまう場面もあると感じます。
購入する側も写真をみて判断するので、正確に見極めるのも大変ですし、偽物もある。
素人にはかなり難しいことと思います。
できれば偽物を引かないために、オークションでの購入は避けておくのが正しい。もし購入するのであれば、過去に実績があったり評価の高い出品者を選んでおくといいでしょう。
商品の見分ける方法とは?
コム・デ・ギャルソンの商品を少しでも見分ける判断として
・タグの有り無し
・印字されている色合い
・文字の大きさ
・プリントを見ること
などといった方法があります。値段の安さにも注意が必要でしょう。ものすごく安く感じたりしたら、疑うべきですね。
タグで判断するのは厳しい?
偽物を識別する上でタグを見るという方法があります。
しかし、タグはプリント部分を細部深くまで見ないといけないので、簡単に判断するのは厳しいようです。
しかもネットで購入するとなれば、タグは画像でしか見れません。現物を見れるわけではないですからね。

どこで購入するのがいいのか?
一番安全なのが店舗で購入するか、あるいは公式サイトで選ぶのがおすすめとなります。
あるいは購入して偽物とわかってから、返品できるところを選ぶのがベストな選択肢といえます。大手通販のAmazonでも買って万が一怪しいと感じたら返品ができますね。
出品している方の評価をみたり、正規品なのか質問してから購入‥という手段も取れますね。是非参考にしてください。
他にも購入したコム・デ・ギャルソンの商品を質屋さんへ持っていき判断してもらうケースも考えられます。もし偽物でしたら売ることは不可能なので面倒ですが、そうした手段もありかもしれませんね。