

・ne-bs1300の違いを比較
・製品についての特徴
家庭用の調理をするならオーブンレンジは絶対かかせない製品となっています。
時間の短縮にもなりますし、ちょっと手抜きで美味しい料理を食べたい時、楽したい時。なければならないアイテムとなっています。
その中でもパナソニックのブランド「ビストロ」という製品をご存じでしょうか。高性能なオーブンレンジとして高い評価を出されているモデルとなっています。
そこで今回はビストロの型番「NE-BS1400」の特徴、評判、口コミについてレビュー。
その他、NE-BS1300との比較を分かりやすくまとめていきます。
ビストロは使いやすいとして絶賛されていますがその理由は明確です。
今すぐに知りたい方はこちらを参考にしてください。
1位 パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ルージュブラック NE-BS1400-RK(最新型で人気)
2位 パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ルージュブラック NE-BS1300-RK(古いモデルですが、評価が高い。)

ビストロNE-BS1400の特徴とは?
パナソニックのオーブンレンジといったらビストロ。グレードの高いモデルとなっています。
温度範囲 80℃~300℃
スピードセンサー
取り扱いレシピ数 433個
二段の調理タイプ
外観寸法 奥行き435㎜ 横幅494㎜ 高さ390㎜
毎日料理に費やす時間がない人にも、素早く調理を行えます。その速さの目安として10分の時間を確保できれば、色んな料理をアレンジできます。
主な機能として
・基本となるレンジを使った調理方法
・餃子を焼いたりするのに利用するスチームの機能
・焼肉やウインナーを焼けるグリルの調理方法
・パンを作ることができるオーブンレンジ。300℃まで上がる。
・簡単なタッチパネル→大人から子供まで使える優しい設定
・自動で行う調理レシピが385パターン。(蒸し焼き、オムレツ、チーズソテー、肉じゃがなど)
といったそれぞれの機能が備わっています。
揚げ物
焼き物
炒め物
ノンフライ
ゆでもの、汁物
煮物関係
麺やご飯類
お菓子、パン
基本的な料理に対応しているので、今日はガッツリ食べたいから肉を使った料理にしよう。明日は肉じゃなくてパンを使った献立にしようかなと、アイデアが多彩に浮かんでくるのも良いですね。

また、タッチパネルが非常に便利で6つのジャンルに分かれており、自分のしたい調理方法が選べます。
手動で操作を行うか、毎日使う目的といった二つのパターン。さらには初心者でもわかりやすい「便利ツール」を使えば食品に適した温度を教えてくれたり、使用後のメンテナンス方法も記載されています。
また、スムーズにドアを開閉させるソフトダンパータイプ。開け閉めの音が気になるかたにも安全で安心できる設計となっています。
容量は30L。
オーブンは最低80℃から300℃までと広範囲に渡って調節が可能。パン以外の食べ物にも活用できます。
値段の相場について
1400シリーズ→95000円程度
1300シリーズ→95000円程度
型は違いますが似たようなものですね。
また、価格.comやAmazonなどの通販サイトによってマチマチ。多少は値段の変動があるかと思います。
カラーの種類はホワイトやブラックがありますが、値段の方はどちらも変わりありません。
中古だと少しコストダウンに繋がっていますが、一度他人の手に渡ったと考えると新品がいいかもしれません。
NE-BS1300と比べるとほとんど変化なしですね。1300の型番も90000円台にて入手可能です。

需要と供給により価格の変動はあります。
NE-BS1300との違い
・スチームトーストがあるかどうか
・取り扱いレシピ数が異なる
・高精細 64眼スピードセンサーになっていること。
1300と1400は大きさも使われる電力、形もほぼ同じとなっています。レシピ数に関しては1300の型落ちモデルの方が何故か多い。
しかし1400の方も溢れる程あるので、問題なし。一番のポイントは「高精細 64眼スピードセンサー」にグレードアップしたことですね。これにより1300バージョンでは対応出来なかった料理が作れるようになります。
値段も大して変化ないため、最新版のNE-BS1400の方が適していますね。

評判や、口コミについて
色々調べてみますと評判はかなり良い様子。
・温めが短時間で済む。
・ヘルシオと同等なスペック便利であり、使いやすい。
・お洒落というよりシンプルなデザイン
・使い終わった後の手入れが楽すぎる。
といった内容がありました。デメリットよりはメリットの方が目立つこと。
ビストロne-bs1400のデメリット
購入する前にデメリットの方もしっかり見ておきましょう。
・手入れには多少の癖があり。使い方による。
・値段が高いので、目的がない方には「必要性」を感じられない。
速い、手軽、レシピに困らない、短時間での料理も超気楽に行えます。
ビストロのレンジ1つで生活環境が変わると思えば安い買い物ですよね。
これから先、新作が登場するかもしれませんが、既に1300と1400の価格に違いがないので、値下げを待ち続けるよりかは今ある機能でも、十分活躍することでしょう。
家庭用として一家に1台あると生活をとっても楽にしてくれます。ビストロのオーブンレンジ。気になる方は一度チェックしてみてください。