七つの大罪のおすすめ二次創作小説をピックアップしていきます。裏や、クロス系を一気に。
原作のこの漫画はとにかく王道設定になっていて、色鮮やかさもありつつ、ちょいハーレムを狙っているような新しい基盤となる作品だと思います。物語が進むにつれて中身がより複雑となり、ごっちゃで話の羅列がわかりづらくなる一面も。
とまあキャラクターはこれしかないものを取り入れているのは立派というか、流石だなと感じるのであります。この手のストーリーは他のジャンプとかと身を見据えて収まっているのでこれ以上の説明は本編を見てこそ触れられるんですよね。
ってことで二次小説を紹介していきます。
ゲーム以外の暇潰しにも最適です。31日間の無料お試しができるので、終わらないうちに使っておきましょう。
あきたら解約はいつでもok!くわしくはこちら→最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
▼こちらの記事も人気です!ついでにどうぞ!
www.yuppes.com
www.yuppes.com
www.yuppes.com
www.yuppes.com
www.yuppes.com
忘れ去られし大罪 ~The Nine Deadly Sins~
~どうやら空腹と疲労で起き上がることも困難なようだ。もしここが街中やどこかの村につながる道だったりすれば近くを通りかかった者に助けてもらえるかもしれないが、残念ながら錆びた騎士が倒れた場所は辺鄙な森の中で助けてくれそうな人が通りかかる気配がない。 引用元 忘れ去られし大罪 ~The Nine Deadly Sins~
忘れられないけど忘れたい。そんなタイトルから感じられる作品になっているのですが、ちょっと味気なさもあり、戸惑いも隠せない。
一応オリ主在中ということで、中身はちゃんとした作りになっています。
登場するキャラクターも伏せずに載せてあるのが貴重だ。
これぞ物語に溶け込める瞬間である。転生に近いか。
ゲーム以外の暇潰しにも最適です。31日間の無料お試しができるので、終わらないうちに使っておきましょう。
あきたら解約はいつでもok!くわしくはこちら→最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
七つの大罪の憂鬱
~それだけなければまだマシだったが、さらに異様なのは問の周りと景色にあったのだ。
まず、”自分”が今いる場所は門以外には何も無くただただ真っ白な景色が広がっているだけだった。”自分”が知る限りこんな場所は見たことが無ければ知識にも無い。夢だったとしてもこれは少々不気味と言えよう
引用元 七つの大罪の憂鬱
鋼の錬金術氏と七つの大罪とのクロスオーバー作品へと仕上がっています。
短編ですぐにおわる。1話のみなので時間の全くない方にも読みやすい二次だと思います。
ギャグのようなネタ狙いであるとのこと。
ナルトの世界で色々してくる
~さて、どこぞの神様にナルトの世界に送られましたが。
「ここどこすかああああああああああああああ!」
周りは、木!木!木!木木木木!!
くっそぉ、ここどこだし、神さんヘルプミー!
「ん?なんだこりゃぁ?」
学生君へ
やぁ、この手紙を読んでるって事は無事行けたかな?。
そこはこの葉の近くにある森だけど、君が出るまで結界とか張ってあって他の人は入んないから安心して。
引用元 ナルトの世界で色々してくる
ここはナルトの世界?
いったいどうやって入り込んできたのだ!?
いや、七つの大罪とのクロスになっているよ!と伝えてあげたい。
とにかくナルトが優勢に近づいています。
ナルトも好きな人にはぴったりかもしれない。あれ、七つの大罪の出番はどうなる!?
最後に。
今回は七つの大罪のおすすめ二次小説をまとめていきました。是非参考にしてみてください。
ゲーム以外の暇潰しにも最適です。31日間の無料お試しができるので、終わらないうちに使っておきましょう。
あきたら解約はいつでもok!くわしくはこちら→最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>