高級ブランド時計として知られているモバードの時計。デザインや、文字盤のかっこよさといったら奥深く、色んなシーンで活用できますね。
今回はモバード時計の評判や値段相場について詳しくまとめていきましたので、時計の情報を調べている方は是非参考にしてみてください。
まずは時計の特徴からわかりやすく述べていきます。
モバードの時計とは?
モバードとは1881年に海外の国、スイスにて生まれた時計のメーカーになっています。創業者はラ・ショー、ド、フォン。主に取り扱っている時計にはいくつかのモデルがあり、
・エルメト
・アクヴァティック
・トリプルカレンダー
・クロノグラフ
・ミュージアムウォッチ
といったものが登場しています。時計の特徴としては、防水性に極めた形もタイプや、腕に巻くタイプだけでなく懐中時計といったポケットにしまいこむ携帯型も存在しています。
型の1つである「ミュージアムウォッチ」はアメリカのデザイナーが関わっている時計となっています。
針がまっすぐ、ストレートな位置に立てられており、上品さを漂わせます。最新モデルも次々と出されていき、デザイン時計としてのクオリティーも年々高まっていってるように思えます。
また、他の文字盤のくっきりしたフォルムは他のブランドにはない魅力を感じさせます。
スイスで造られた独自性のある雰囲気は「モダン」でありつつ、シンプルに扱えそうですね。
基本的な仕掛けや、仕組みに関してはこだわりが強く、もはやアートのように美を着飾っています。かといってしつこくないし、和みそうなデザインであるのは間違いありません。
しかも大人っぽさを深く追求でき、ダイナミックに表現されています。単なる普通の時計と侮ってはいけないですね。
値段の相場は?
値段の相場については大体8万~10万近辺で様々な種類のモデルを物色することができます。
なかにはそれ以上で20万を越えてくる型式も存在。価格差はデザインや形、使われている素材によって違うのだといえます。
新品で探すと上記くらいの値段になりますが、中古で探すと2万~3万程度の物も扱っています。多少傷があっても安価で探している方はオークションという手段もありますね。
評判や口コミについて。
評判について調べてみると、
・まだまだマニアックな時計である。
・デザインが美しい。
・プレゼント用にもおすすめ
といった感じで見られました。時計を購入した後のカスタマーサポートも充実していますので、愛用中の時計が壊れたり故障に繋がった場合はすぐ対処してくれますね。
電池の交換ですとおおよそ5000円程度となっています。
初めて購入する時計として芝居が高いですが、一生に一度の買い物と考えると、別に悪くないのかなと感じます。
また、モバード時計はまだまだ着用している人が少なく非常に被りにくいです。
街中で付けている人を探す方が大変かと思います。かといって奇抜でもなく誰が付けていてもお洒落にきまります。
こんな人におすすめ!
毎日似たようなコーデでうんざりしている。もっとピンポイントに個性を出したいって人にもおすすめです。
10万くらいなら、サラリーマンの給料でも余裕ですね。気になった方は是非チェックしてみてください。