【引用元】www.youtube.com
モンハンフロンティアGに登場する新モンスターヴォージャンの情報、詳細、攻略をまとめて書いていきたいと思います。
【目次】
ヴォージャンとは?
通常ラージャンより上のランク、金獅子ラージャンの更に上を行くレベルのラージャンです。
通称紅蓮獅子ヴォージャンと呼ばれていて周りに炎を纏っていて、まるで炎の獅子と言える程警戒しなくてはならないモンスターです。
初期のラージャンでさえ初見のハンターはキツいはずなのにアップデート後の古竜種ではない全く新しいモンスターです。
MHFの新規の方からすれば天まで登らなくては手に届かない存在。
とまあ言い過ぎですが、とにかく凶悪で危険な部類のモンスであるのは間違いありません。
主に有効な属性
氷属性、水属性、雷属性が通ります。それ以外は特に効くような弱点属性は存在しないようです。
3つも弱点があるなら割りと戦いやすいように見えるんですが気のせいでしょうか?その簡単そうに見える思考が後で命取りになるんですよね。
主な戦法、戦略
基本的に耐性が低いようなので、麻痺やスタンが特に相性が良いです。
属性で攻めるのも悪くないですが、麻痺させつつ、槌(ハンマー)などのスタンで相手の行動時間を制限させて、ひたすら攻撃するやり方がベストでしょう。
ついでに麻痺させてはめつつまたスタンの繰り返し。ハンマーと麻痺を駆使して討伐していけば大丈夫みたいです。
ヴォージャンにおすすめの武器
さっきもいった通り効率よく倒すには麻痺とスタンが非常に有効でやり易いです。
スタン用で攻撃力の高いハンマーと麻痺双剣、麻痺片手剣があると心強いでしょう。2人麻痺か3人麻痺で。
その他気になるところ。
角破壊は割りとやり易い。尻尾も切ることが出来る。
ウチケシの実があれば炎のダメージが消えます。後は前に回転する動作を何回か繰り返すとか。
金獅子ラージャンと比べると技の動作とか演出方法がかなり変わっています。
邪魔だった足削りの技もなくなり、隙が多少ならずできている。
怒りモードに突入すると隙が大幅に減るのでそこんところは警戒しつつ、静まった所をダウンさせたり麻痺を繰り返し行うことが良さげだと思います。
火炎放射もしてきますが‥リザードンかよ!と言いたくなる位の突っ込みどころですが、それはそれでアリだと思います。
炎の属性やられについては当たらなければ心配する程でも無さそう。なるべくパーティーが倒れないように短時間で仕留めた方が良いとされるでしょう。
動きのパターンさえ掴んでしまえば攻略してしまえば簡単に攻略可能だと思うので、数々のG級モンスターを倒してきたプロハンターなら全然余裕だと思います。
初見だとやはりきついです。そんな時はYouTubeで検索すれば上手な倒しかたの動画が配信されているのでそこを参考にするのも良さそう。そんな感じです。
ヴォージャンを倒すと貰える報酬、入手素材
紅蓮獅子の尾
獄卒の血
紅蓮獅子の着火石
紅蓮獅子の熱皮
紅蓮獅子の牙
紅蓮獅子の角
紅蓮獅子の殻
最後に
今回はモンハンフロンティアの新モンスターヴォージャンをまとめて書いていきました。
相変わらず隙のないモンスターですが、金獅子よりは緩くなっている?ようなのでこの機会に沢山狩って自分なりのスタイルを見つけてください。おわり。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑