この度ビームスとラコステの組合わさったコラボパーカーが登場しています。
既にビームスやラコステといったブランドメーカーを愛する人には溜まらない商品となっています。
主な製品の特徴について
・スポーティーなスタイル
・割りと暖かいスウェットタイプ
・クラシックなデザイン。
くたびれ感が全然なく軽い着心地で、パーカーの強さを発揮してくれます。安定感のあるネイビー色。
ラコステのロゴがしっかり入っていて身近に感じさせられます。
飽きないパーカーはタイトなジーパンと一緒に組み合わせたい所。春先から冬にかけどの分野でも活躍します。
引用https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075W3GHNL/2468246808-22/
beamsは輸入製品から自社洋服のデザインをオリジナル方式で展開しておりセレクトショップも今大成功している洋服メーカー。
シンプルな洋服がメインですが、こうやって公に姿をどんどん表しているわけです。
対してのラコステは「わにわに」と思わず連呼していまいますが、このメーカーさんはポロシャツで大ヒットしているフランスの会社。
ポロシャツと言ったらすぐわかっちゃうほど認知度が高いですね。アパレルとして強い特色を持っています。
ポロシャツを覗いてみてなんとなく違和感を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。この違和感がお洒落の雰囲気をあげているのだと思います。
今回は別注枠として登場しているんですが、他にもTシャツの方もあるようです。パーカーは異例の登場なので今後の展開にも注目です。
ロゴにインパクトを出さずフラットな作りは誰でも着れそうですね。
値段について
価格は17280円になっています。(2017年12月現在の情報なので価格の変動もありえる。)
流石ブランドとしての品格があります。高いですが高いなりのシチュエーション、貫禄をお持ちなのでしょう。
ブランドにはブランドなりの価値が含まれています。beamやラコステの洋服の相場って似たような物なので特別高いと思えないかもしれません。今更感もありますね。
これらのブランドは大人向けファッションとして人気を浴びています。
BEAMS、ラコステ愛用者が欲しくなる使い心地。
今回のスウェットタイプのパーカー。スウェットタイプは生地の厚さが確保されており、吸湿性の高さや、着ているときの暖かさをじかに感じることができます。
パジャマで着るスウェットとかありますが、それと似たような素材です。ジャージより俄然あったかいです。パーカーならラフに着こなしたり、外出用、運動用にも使えるので幅広く扱えます。
限定モデルにちなんだものは何度登場しても嬉しく感じますね。これら以外にもドンドンリリースされていくでしょう。