プレーントゥシューズってやつがありますが、ファッションのコーデとして非常に合わせやすい効果を持っています。
色は間違いなく黒を選んでおけば完璧かと思いますし、浮く必要がなくなると思います。
どんな服と組み合わせるべき?
一般的に合わせやすい服装といったら、ズボンがすこしゆるっとしているカーゴパーツやワイドなデザインになっているパンツを選んでおく。
また、スキニーで下をスッキリさせてもいいし、スラックスで大人上品さを目指すのもいい。ビジネスマンっぽくなります。
デニムとの相性もかなりいいです。勿論、ジャストサイズ近辺を狙うか、スキニータイプを攻めていきましょう。
下が黒い系中心なら上は少し明るいものを使っても良さげです。
定番はデニムシャツとかデニムジャケットですかねー。guに売られているやつでも充分かっこよくきまります。
丈さえしっかり抑えておけばダサくならないはず。
なんならコート使用でインテリ風にきめこんでいいし、流行りのma1をチョイスしてもいい。
肩幅がごつくない人はカーディガンでフェミニンに慕ってあげても良さそう。
僕もカーディガンはいくつかの色を、所持しています。黒とか、グレー辺りですね。
これあるだけで色んなスタイルに適応できるんで重宝しています。
洗濯で乾かしていくと縮れてきたりするんですが、まあなんとか買った当初まで保っています。カーディガンのダメなところってそこなんですけどね。
後はパーカー。これも一着は持っておきたい。グレーパーカーで子供っぽくなりつつも、下がプレーンなのでかっこよくいけると思います。
定番コーデ。
個人的にこれやっとけ的なファッションは
プレーントゥシューズ黒
黒のスキニー。ピチピチにならないジャストサイズ。
白いvネックTシャツか、白シャツ。
Ma1か、グレーパーカー。
これだけでだいぶ様になると思いますね。清潔感を既存させつつ、キレイ目の形を作って存在感を出す。
そこに頭をハット被ったり、お洒落でゴツい腕時計でアクセントバッチリ。
とまあ何か迷ったら黒スキニーを履いておけば間違いない。
なんでもかんでも流行りだからといって使いづらそうな服を選ぶとうまくいきません。
定番服を選びつつも、少し冒険気分を味わおうかなー程度に選んでおけば、一般受けの服装を狙えると思います。
下手なカラーはやめておくのがいいと思います。黄色とか難易度高いですねー。僕は全然つかっていません。
お洒落上級者というか気難しいファッションになるからです。
プレーントゥシューズは色々種類がありますが、鉄板はマーチンですね。これしかない。
コメントを残す