韓国リュックのおすすめ人気ブランドは?安く買える場所【2018】

韓国のリュックをお探しの方へ。韓国オルチャンが使っているアイテムはどれも上品でセンス高いものばかり。今流行りの兆しが入っています。

あたしも同じようにお洒落なファッションを・・・って思う人はきっといるはず。

そこで思うのが、どんなメーカーで、どんな種類があるのかわからない。あるいは

商品の特徴を知りたい。

更にはおすすめのリュックはどれにあたるのか?

今回はこの悩みを解決するために、これぞ買うべきな韓国リュックを紹介していきます。

ちなみに今すぐにでもおすすめしたいリュックは「バイモス マキシマム リュック 9シリーズ」ですね。単に人気なだけでなく知名度も既に広まっているからです。悪い意味では所持している人が多い。

もっともっと詳しく知りたい!って方は次にまとめていきますので参考にしてください。

バイモスシリーズ

おすすめ度🌟🌟🌟🌟🌟

9とか3とか、かなり沢山あるんですが‥ レディース向けのかわいいおしゃれなカラーが多く揃っています。 女の子っぽさだけでなく、機能性そのものにも向いています。

学生ならマザーズバックとして便利に活用できます。最近よく見掛けるなあーとご存じのリュックこそ、こいつです。

背面部分がメッシュ素材で、中身にメモ帳やら小さなアイテムが収納可能です。

ピンクやホワイトといった人気色が使いやすい。スキニーやデニムといったコーデにもおすすめです。

フリルといったフリマアプリでは6000円程度で売られていますよ。中古だと不安な方はネット通販が良さげです。

エムシーエム(MCM)

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

モノグラム柄であり、デザインがキュートに出来ています。エムシーエムのブランド。

エルメスのように高級すぎて高いんですが、値段に対しての品質はかなりのものとなっています。持っているだけで、自慢じゃありませんが、ブランド力の高さを伺えます。

フォルムの斬新さと、写真映えしやすさも最強ですね。歴史的にはドイツでの創立が最初。過去に韓流スターといった有名人が愛用しているので、人気となっています。

このブランドはリュック以外にアクセサリーや、コラボ商品も提供しているんですね。

流行に乗りたいならエムシーエムは候補としてベスト。アウトドアリュックとしても役にたちます。

ロワデロワ ROIDESROIS

おすすめ度🌟🌟🌟

多種類に及ぶカラー。登山用のリュックみたいな形をしています。韓国でも賑わいがあると言われているブランドになっています。

日本ではそこまで知られていない感じですが、サイド部分のアングルが絶妙です。

遠くからみてもボリューミーな容量に見えるのも良いですね。物をいっぱい入れたい人に丁度いい。ブルー色辺りも爽やかでかっこいいんですよ。

デイライフ

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

デイライフのミルクカラー。コンパクトで、置場所に困らなさそうな快適である造り。

帽子や、ジャケットと組み合わせてカジュアルなコーデからフェミニンスタイルと幅広く似合います。

容量はちいさくみえますが、思っていたよりも嵩張る事なく物が入ります。

横側にキーホルダーをつけたりと、かわいくアレンジすることも可能です。気軽さでいえばデーライフはかなりコスパよく扱えます。

他にも男女兼用なので、カップルでお揃いにすると楽しめそうです。いわゆるペア用というか・・・。ジャージなどのセットアップにもなりますね。

Qoo10にも売られており、安定した安さもあります。

Pallas Design

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

アクティブさが魅力的なブランドリュック。ノート類も簡単に入り、タブレット端末といったガジェット製品にも対応。

カメラとか余裕の勢いで収納できます。大学生向けのパフォーマンスならこれでも十分な位。

マチ幅のスペースがしっかり確保されており、収納ポケットもあります。

落ち着いたカラーが多いのでそういった類いの人にどうぞ。

バリビアン

おすすめ🌟🌟🌟🌟🌟

ふっくらと丸くて、可愛らしさ溢れているリュック。クールさは全くなく、まさに女性が使うに好ましいデザインとなっています。

男受けにもいいリュックで、付属されているキーホルダーもアクセントになります。韓国学生にも定評とされているリュックなので、日本でも注目されているのは間違いありませんね。

カラーのバリエーションも多く、生活感もあります。新鮮さあるリュックを楽しみたい人に。

エムエム

おすすめ度🌟🌟🌟

もっぶもふさがモチーフにされたエムエムのブランド。ロゴの顔が現代的な印象を与えてくれます。

どことなくかわいいオーラも出ており、女性が使うには気品があってとても良いですね。

探せばイエローやグリーンといった色合いも存在します。3000円以下で売られているタイプもありますが、モデルによってには高くつく事もある。

エイビーロード

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

写真通りのかわいさとも言われているエイビーロードのブランド。

バイモスのようなデザインで、大きなポケットもある。質感や色といい、大満足の評価。

SNSの口コミでも、「様々な洋服に合わせやすい」、「レパートリーが豊富」といった感想も見かけますね。キャンパスリュックとしてもハマりやすく、他のリュックよりは被りにくいといった特徴があります。

大きさがある分、重量が問題。そこをカバー出来れば文句なしの便利さ。

ジューベルロ 「JEBALOOT」

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

グレー、ネイビー、レッド、シルバーなどカラーの選びやすさも重視されている。

メッシュポケットがいい感じの味を出しています。ヘビロテ、プチプラみたいに、お得感を引き出している韓国リュック。お手頃な価格帯も気になるところ。

ネイキドニス

おすすめ度🌟🌟🌟🌟

スポーツ向けとしてもなんなく使えるブランドメーカー。上部には出っ張りがあり、どこかにつるしておくことも可能。室内の収納にも完璧ですね。

都会的で若い年齢層にも使いやすくなっている。ハーフなデザイン、クッション性能の良さも気になってしまいます。たまにウェッピングベルトを施したリュックもあるので、要チェックですね。

肩パットがしっかり保護し、背負った際にはスポンジが吸収してくれる。傘を入れる場所もあるので、雨天時にはあって良かったと感じるはずです。

初心者向けのリュック

はじめての方は、バイモスを買っておくのが正しいといえます。韓国っぽさもありますし、柄も数多く揃っている。

無駄がなく、ありふれた種類。つかっていて飽きがきませんし、これから長く使おうと考えているなら、バイモスがとっても良いんですね。

何処購入すると安い?

買える場所はAmazonや楽天といった通販サイトから購入が可能です。

他にも専用の場所で買えますが、商品の分かりやすさや、レビューや評判を調べる際にも上記の二つで買う方が多かったりします。

値引きの割合や、その他色々な事を踏まえても、何処で買おうが大差ないように思えます。

まとめ。

今回は韓国リュックについて詳しくまとめていきました。リュック選びで悩んでいる方は上手く活用してみてください。

スポンサーリンク










お問い合わせ