どうも!ハーレムというば何アニメが面白いんでしょう
ってことでハーレムに特化した最強のおすすめss、二次小説を紹介していきたいと思います。ジャンルには関しては関係なくまとめていきますので宜しくお願いします。
- ラブライブ 転生した英雄と9人の女神
- リリカルソニック・ストラトス
- とある科学の力学操作(パワードライブ)
- ダンジョンにハーレムを作っていいのだろうか?
- 東方白夜叉録~攘夷戦争の英雄は幻想の地でなにを思う~
- 宮守の神域
- サクラ大戦 降魔世界大戦
- 劣等生の兄は人気者
ラブライブ 転生した英雄と9人の女神
転生とハーレムがメインになっている作品です。
ラブライブだとなんとなく、あーこうなるようなーって展開が予測できちゃいますよね。
リリカルソニック・ストラトス
こち亀にガンダムシリーズとか多重のクロスオーバーです。
そこにハーレムをいつしか追加したというシナリオとなっているようです。
とある科学の力学操作(パワードライブ)
とある魔術の禁書目録のハーレム要素が含まれているという作品です。
病み期到来なのか不思議なディレクション。
ダンジョンにハーレムを作っていいのだろうか?
ダンジョンシリーズの作品です。
トルネコとか風来のシレンをイメージしますが、恐らくは趣旨が全然ちがうでありましょう。
東方白夜叉録~攘夷戦争の英雄は幻想の地でなにを思う~
東方projectのハーレムバージョンですね。
旅路を歩いていく最強の英雄さんのお話。
宮守の神域
咲-Saki-アカギとコラボ、クロスしつつ、ハーレム要素が満載という内容です。
話の中身がとっても広くて膨らみ方がとっても上手いです。
サクラ大戦 降魔世界大戦
サクラ大戦とか結構レアな目線をいきますねー。評価されるべき作品ですね。ゲームも面白いかった印象が強いです。
んで子のこの作品はオリジナルで原作は完璧に無視しているとのこと。
そこにハーレムもありきです。
劣等生の兄は人気者
なんかエリート的な作品にみえますが、そんなことはなさそうであります。
魔法科高校の劣等生がベース。
そこに無理矢理ハーレムを追加させてるような感じもあります。
長編過ぎて読みきるのに1ヶ月以上かかると想定している。
って感じでいくつかのハーレム二次小説を紹介してみました。どれも面白いんで是非参考にしてみてください。
関連
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com