つい最近というのはおかしいですが、FF15が発売されてからいく日か経ちました。既にレビューではクソゲーだのこんなのもとめていなかったとか酷評な意見もあるところ、キャラクターがかっこよかった。
世界観が優秀だったとかストーリーが掴めなかったと、いった意見もそこらで聞きますね。
まあ何が言いたいかというと、FF15は面白いゲームでもあるしつまらないゲームでもあった!ってのが正しいんですかね。
グラフィックは想像を絶するすごさだと思います。ここら辺は正当に評価してもいいと思うのです。
【目次】
FF16の発売時期はいつ頃か?
まずは時期ですね。FF15は11月の月末に発売しています。
次にFF14。これは9月の月末に発売。この2つを比べた段階でどちらも月の最後に出ていますね。
ってことは次の次回作品も月の終わりごろに出る可能性があると考えていいでしょう。
そんで、季節は関係しているのか。FFシリーズは今までを統計しても春とか秋とか冬に向けたゲーム内容ではないのがわかります。
FF6なんて春に発売しています。春といえば卒業後の新たな別れとか、新規での繋がり、一年を通しての節目だと思います。
しかも春って学生さんには非常に忙しい時期になっていて、クラス替えとか勉強の内容、また学生から就職となればそんなゲームをしている暇はありません。
スクエニは需要供給関係なく開発の都合かあるいは、もうこの日には絶対出すと決めて発表しているのだと思いますね。
完璧なゲームを作りたい。手抜きを出来るだけなくしたい。そのような考えも一理あるのではないでしょうか。
FF15は2016年。まず2017に新作がでるとは考えられません。
一年後出すとしたら、HDリマスターとか、インターナショナル版、あるいはFF15-2とか出ても可笑しくありませんね。
それかFF15をDVD版として出すか、続編やサイドストーリー的な何かを繰り出してくるに違いない。
当然発売延期も考えられる。
FFは延期も結構多いです。ちなみにFF15は発売延期をしていてリリースするのが予定よりも遅くなっての販売です。
この事についてユーザーの考えでは「こんなに長く待ったのにまた延期ときたか」って人や逆に「精度高いゲームをしたいからいくらでも待ってやる」といった様々な気持ちがありそうです。
実際は不具合対策の為に時間をかけて延期したのと、ゲーム本編の不足部分があったから修正したとの話がありますね。
容量も多いし開発費もかなりの額が掛かっているのが現状です。
中途半端な作品は購入側、生産側どちらも嫌ですから当然のことかもしれません。
FF16の対応機種はどうなる?
僕個人的な意見ですがFF16は余裕もって3年4年で長く時間を割いて作ると思います。
ってなると2019年、遅くなっても2020年なのかなーって。2020に出すのならキリのいい数字なので是非ともその近辺に希望したいですね。
その頃には新しくPS5も登場しているかもしれません。じゃなければ今より小型でコンパクト持ち運びに最適なPS4かもしれない。
5なら画質のアップですね。映画館でみる画質を更に上回るダイナミックなクオリティーになってることでしょう。
しかも新品なら値段もすばぬけた価格帯になっているはず。とかいいつつ高くても買う人は買うでしょうね。新作もの見たさに金出す人は意外と多い。マニアとかね。
VRを使ったFF。
テレビゲームではなく現実世界をリアルに歩き回れるようなそんなFFにいづれなってしまいそうで非常に楽しみだしワクワクしています。
自分の気持ちに正直な発言をしてしまいました。2020には車の自動化、ロボットのAlによる自動会計システムや、財布が要らない仮想通貨分野とか今の時代史確実にレベルアップしています。
次世代FFもムービーゲーの迫力があるまま、リアルにオンラインでの協力プレイが実現しそうでまだこれからだと思っています。
次回に求めるもの。
個人的な感想になりますがFF15はキャラ愛が強い人にはストーリーそっちのけでキャラがかっこいいとか客が可愛いとかで夢中になりつつ感情移入することができた。
逆サイドでストーリーのみ執着している方にはちと残念がっかりしたんじゃないかなと感じるのです。しかしこれで一概にFFの時代が終わったと幕を下ろすのもなんだかなーって思うんです。
しいていうならストーリーを子供でもわかりやすく修正、万人受け一般受けしやすい内容を心掛けるとかですかね。
当然プレイ時間100を越える膨大な作り込み、やり込み要素を手加減無しでぶっこんでいくとか。とにかく観客におおーっ!!と言われるFFがいいじゃないですか。つまらないしクソゲーだと言われるFFには見飽きてしまいました。
また、ツイッターユーザーの意見。
こないだ会った知り合いがPS4買ったというので何するのに買ったの?って聞いたらFF15って言ってたな感想は「FFと思わなければ凄く面白い。ただ女の子がパーティにいないのが不満」だった
— 七香 (@nanaka_) 2017年5月27日
FF15エンディングについて色々考察あるけど、あれは10と同じでプレイヤーがどう受け取めるか次第なんじゃないかなと思うんだよね。そうでなければわざわざあのシーンと、何よりレギスの「(全てが終わった上で)後よろしく」みたいなセリフを入れないよなーと。
— みよし (´ཀ` ) (@961mys) 2017年5月21日
FF15クリアしたー!!評判悪いって聞いてたけどそんなことなかった。ちょっとストーリーが理解しにくくて考察見て補完した。ノクトー!!
— asaki (@asaki_1030) 2017年5月24日
その気持ちわかりますね。同調してしまいます。女キャラがいない不満だったり、エンディングのやるせなさ、スカッとしない感じとか。
おわりに。
今回のFF16の発売日予想は2020年を筋に考えていいのかなーって予想しておきます。ps5も出るとしてローンチタイトルで名が上がって来てもおかしくありません。
三年という月日は長いけどなあ。それまで過去シリーズのFFでもやって暇をもて余すのも良さそうです。