見事500記事突破しました。アクセスや大変さ、どのように変化したか。
このブログ、ユーログですが、本日で500記事を書きました。それについて報告です。 ブログは資産になるか? とりあえずひと休みしたい。 最後に。 ブログは資産になるか? 500記事を書くのは想像以上に鬼畜でした。しかし仕事…
このブログ、ユーログですが、本日で500記事を書きました。それについて報告です。 ブログは資産になるか? とりあえずひと休みしたい。 最後に。 ブログは資産になるか? 500記事を書くのは想像以上に鬼畜でした。しかし仕事…
ブログを書いていて本気で思うのが、ネタの抽出ですね。毎日書いていて必ずしも、ネタがなくなるとは言いがたいですが、何をどう書けば良いのかというレッレルに貼られます。 自分ブログを作りたい気持ちは山々ですが、なんせ、気持ち的…
ここ最近も必死にブログを書いています。これ、結構面白いんですよ。気軽だし、良く言えばこんな簡単な作業だけで承認欲求満たされるんだ。それはまるでフロンティアな世界です。 ブログって簡単だけど落ち着かないよ。 ブログで苦労が…
ブログで毎日続けるためにはブログを如何にを短時間で、短気力で、短加筆する必要がある。僕も正直な話ブログには飽き飽きしてきたのだ。たまにはプライベードの時間も確保したいっしょ。そんなときに思い付いた方法を考えてみた。 読者…
タイトル通りになりますが、noteを始めました。 ブログを書いていてここまで辿り着きましたが、流石に有料記事にしないと駄目なものが増えてきました。個人的なものになりますがご了承下さい。 noteに書く内容はこんな感じです…
今回はちょいとアメブロについて書いていこうと思います。僕は以前アメブロでブログ運営していました。ほんの少しなんですけどね。 アメブロでの運営をおすすめ出来ない理由。 デザインが良くないと見られないブログ。 アメブロとはて…
えっ、アホなんじゃないの?と思いますがこのブログ、スマホだけで今まで運営してきました。 スマホのみでのブログはキツい。 スマホで書き続ける理由。 更に一言。 スマホで見出だす世界。 スマホのみでのブログはキツい。 率直な…
どうも。このブログをみていただきましてありがとうございます!! ユーログを運営しています。いままで記事を書いていた中でプロフィールを全く公開していなく、どんな人物なのか知って貰うために書こうと思います!!良かったら全部見…
ブログを初めてから結構な月日が流れています。 このブログでは昔じゃ考えられないくらい膨大なアクセス数になりました。 この記事とか懐かしいね uver2468.hatenablog.com そのついで、アクセスに因んだ収益…
僕のやっているブログ運営方式。朝は気まぐれ、昼は一記事、夜も一記事。この流れで書いています。 1日に2000文字書ければ理想的です。1000文字だとちょっと不満。3000文字だと最高。その日のモチベーションがあがります。…