マリオオデッセイは楽しめる?買いなのか?評判についてまとめ

スーパーマリオオデッセイが10月の27日に発売されています。switch同梱版の方も一緒に発売されており、既にお店によっては売り切れ状態の所もあるという。さて、肝心のハマり具合面白さといったらどうなんでしょうか?買うべきなのかって話。

評判

前評判から現時点での評判をまとめてみると

神ゲーともいえる作品。

switch初のマリオシリーズなので期待に寄せる波も強い分、反応もかなりいい。

クソゲーとはいえず、大きな楽しさというより、可の不可もなく、いつも通りの安定性を誇っているようです。

ストーリーのクリア時間は短時間で見積もっても15時間程度と言われています。そこから更にやり込むなら40時間以上は必要とのこと。

単なるマリオと言いたいところですが、レビュー評価を覗いてみるとかなりいい感じに評価されていますね。

switchの為だけに購入するのも悪くないそうです。2割り増しか、あるいは思っていた以上に面白かったというユーザーもいます。

尚、難易度については序盤はたいして難しくないそうで、終盤にさしかかかるとキツくなってくるらしい。

落ちると一撃で倒れてしまう面もこれまでのマリオと似たような感覚なんですかね。

どこまで売り上げが伸びていくのか見物です。恐らく今大ヒットしなくても徐々に売れていくのがマリオシリーズの特徴です。

ロングセラータイトルとして名乗りをあげるのも時間の経過と共に表れてくると思います。

水の動きも凄いとか。基本マリオは楽にクリアしてもらうシステムだと思うので難易度とかはそんなにキツくする必要はないのかなー。

あくまでマリオは年齢問わずを対称としているので、シンプルでストレスのないゲームだと思っています。

止めたいときにすぐやめられるし、電源入れても話の続きなんかすぐ分かりますもんね。

Amazonでも評価は結構良い感じ。というか普通に神ゲー扱いになっていますね。

気になる方は是非。

スポンサーリンク










お問い合わせ