iPhoneXってどうなの?今後は増産とかどんどんされていくのか?

iPhoneXがもうすぐで出回ってくるところに来ていますね。

いやーiPhoneシリーズの人気っぷりはものすごい勢いがあります。

僕自信の話というか個人的な話で書いていきますが、iPhoneブランドは結構ガチで攻めてきているような気がしますね。

とうの昔にはそもそもiPhoneという物が発売するなんて誰が予測していたのか。

別にiPhoneというネーミングでなくても売れていたかもしれない。

あるいはXperiaの方が人気が出ていたかもしれない。と歴代iPhoneから振り替えってみても、この執着心はヤバイと思います。

自分が前に高い値段で購入し愛用していたiPhone4s。このデザインを未だに忘れることができません。

あの頃の動きの遅さ。カクカクしていないんだけど、読み込み速度が著しかったり、鈍かったり使いやすく見えるはずが、実はめっちゃうんざりしていました。

操作説明となるマニュアルとか窓口へいかないと解決できなく、店頭の方には紙にかいてあるように操作してアドレスやらIDを取ってください!と半分冗談だと思いきや、本当だったあの時代。

そっからの進化し、まさかのiPhoneXがきました。9を飛ばして、Windowsのパクリかい!と睨んでもいいくらいやることがそっくりでしたね。

とまあ自分の愚痴はさており、iPhoneXはどの程度の価値があるのか。

買ってから1年はまず役に立つであろう。iPhoneX2が出るまでは現役でありますし、二年縛りで購入しても最悪二年使えると思っています。

しかし安心できないのがニューモデルですね。iPhone6からのSEのように、もしかしたらiPhoneXplusが乱入してくる可能性もあります。

そしたら追加で機能を増やしてくるだろうし、iPhoneXの値段が下がりiPhoneXplusが定価以上に跳ね上がることもありうる。

まだ買って実際に操作してみないとその価値については判明できませんが、plusだとでかすぎて逆に扱いが複雑になるってことも考えられます。

重いし無駄に大きいのでポケットに入らない。片手操作ができないねえーって話になってしまうのでなんともいえませんよね。

iPhoneXは使っている材料が高級になっていることは確かです。ディスプレイのクオリティー、顔認証等の要素についてはお決まりの様子。

今後は増産とかするか。うーん。初期はしたとしても、もし売れなかったことを考えると無理矢理増産することはないでしょうし、万が一発売日に売り切れてもそのうち柔軟に買い求めることは可能だと思っています。

一時的に転売の方が出るのは避けられらないなと思いますね。

iPhoneは次から次へと出てくるから、iPhoneXが100パーセント買いだとは言いにくいですな。

スポンサーリンク










お問い合わせ