シノアリス ブレイカーとクラッシャーの比較。どっちのが使いやすい?

シノアリスの攻略記事になっています。今回説明するのはブレイカーとクラッシャーどちらの方が強いのか比較していきます。

ブレイカーの特徴とは?

ブレイカーはバランスが取れているジョブになっています。

刀剣が非常に得意で、物理単体に有効ですし、戦いやすくなっています。普段通りというか無難でいうならブレイカーを選ばれる過多もいます。

また対応しているキャラクター

アリス

スノーホワイト

グレーデル

シンデレラ

2B

など多に及んで幅広さもあります。アリスは序盤からいますし選べるようになっています。これぞアリスありきですね。

ブレイカーは近接武器として成り立っています。遠くからの射出攻撃はできませんが、優秀な武器をてにいれていけば、HPも同時に回復してしまう武器も出てきます。じゃあ回復役いらないじゃん!ってなりそうですね。

クラッシャーの特徴とは?

クラッシャーはブレイカーみたいに近接なのですが、使う武器が異なっています。主に打撃に特化しています。スピードを重視にはしていませんが、一撃をお見舞いするには丁度いい武器なっていますし魅力もそれなり。

打点さえ決めてしまえば後やることは同じです。戦闘パターンが決まっているところが逆にネックというか、分かりやすくていいんですけどね。

赤ずきんであればストーリー序盤クリア後からすぐ解放されるようになります。

単体としてよりも1、2体当時攻撃するのにも向いています。

使うならどっちのがおすすめか?

既に対応しているキャラクターが武器によって違うので、お気に入りのキャラがいればそちらも優先してもいいと思います。

両方とも強いので好きな方でも良さそうですが、コロシアムで参加するなら、俄然刀剣が強力だと言われているブレイカー1つになるかもしれません。

とある説としてシンデレラのブレイカーがおすすめって情報もあります。

攻撃型を軸にしていると、どんどん攻めのやり方が明らかになっていきますね。

まあ好きなようにカスタマイズしていくといいでしょう!

スポンサーリンク










お問い合わせ