エターナルリンゲージは楽しめるか?ゲームのシステムをご紹介!

エターナルリンゲージの事前登録が開始されています。本題はこのゲームって楽しめるのか?って話ですね。

現在は登録の人数に応じてリリース後に手にはいるプレゼントもあります。

プレゼントをみても結構豪華なので、遊びごたえバッチリな感じもしますよね!

以下詳しく見てみましょう。

事前登録の報酬は?

登録者数

全員登録→SRミリア

1万人→ダイヤ25個

3万人→回復薬20個

5万人→SRルーンボウ

7万人→ダイヤ75個

10万人→SRより上が確実に出るチケット

15万人→ダイヤ150個

30万人を越えてくるとSR以上確定のチケットが盛れなく貰えます。

エターナルリンゲージのゲーム内容。

ファンタジーRPGとして利に叶っておりゲーム自体のシステムはよくあるドラクエとかの戦闘コマンドにそっくりです。

好きなキャラクターを個人で育成したり、スキルを磨いて強化していったりします。

他にもエヴォルツリーというスキルを育てるシステムが搭載されています。自分で選んでパラメーターをアップさせキャラを強くしていきます。自由度もまあまあありますね。

あとはオンライン形式で知らない人と協力しながら戦闘に参加することが可能です。1人では戦いづらい敵でも複数にんでタッグを組めば戦略性も高まりますね。

どんな人に楽しめるのか?

今段階ではまだ難しいですが、神獣が登場するってことはまさしく王道のRPGにふさわしいのではと感じています。

ってなるとレベル上げが好きな人や、かっこいいモンスターを見たい!派手な演出が見たい!って人におすすめな感じがします。

クエスト形式でバトルを重ねて冒険しつつ、育成にも励んでいく。やりこみゲームになるのが当たり前になるような気もします。

今ゲームアプリのRPGといったらクエストが多いのでエターナルリンゲージもクエストをメインに揃えてくるのではと予測しています。あくまで予想です。

最後に

エタリンって省略すると読みやすいですね。

グラフィックはシンプルな画面であります。癖がなくグランブルファンタジーみたいな絵ですね。

チュートリアル無しでも遊びやすくなるのか。似たようなゲームがちらほらありますが、今後に期待です!

スポンサーリンク










お問い合わせ