new3dsll本体の人気色はどれがいい?種類を詳しくご紹介!

3dsLL本体の人気色について疑問やら、謎やら、色々あると思います。果たしてどれがおすすめなのか?

種類はある程度取り揃っております。

事前に伝えておきますが、「Amazonプライム会員」になっていると購入時の送料が無料となります。

高い金額での商品を取り扱う際はかなりお得感が出てきますので是非利用した方が良いです。

パールホワイト

高級感というよりもホワイトカラーさながら清潔感がありますね。

ゲーム機器といったら割りとスタンダードな色合いです。無難でもありますが、手に砂をつけた状態で遊ぶと汚れが目立つのがネックです。しかし多くの人が目つくであろう色合いで、選びやすさもあります。

メタリックブルー

メタリックブルーは希少価値がありそうな感じがしますね。ブルーのメタリックバージョンなので、レアな気もしますし持っていない人からすれば「珍しいがられる」でしょう。メタリックってなんか王冠を被っているイメージ。

ライムブラック

ライム色ってなかなか見慣れないのでシチュエーション的にはgoodです。

こんな発想はなかったなー。表面はライムで中は黒色です。使い分けのバランスが取れている所と、ホワイトよりも後に出た本体機器ですね。ちょっとグラデッぽいカラーです。

メタリックブラック

かなり無難ですね。

ブラックなんだけどあえてメタリック素材を選びたい人におすすめです。色について否定されることはないはず。

メタリックレッド

まさに情熱の赤です。定番色というよりは、町中であんまり見かけないですよね。

人気候補からは若干ずれるかもしれません。無理してまで欲しいとは思えませんね。

ピンクホワイト

ガチ女性ゲーマーに向いていますね。

ゲーマーでなくても女性が普段から取り扱うには可愛らしいし、とっても似合うと思います。失敗は少ないはず。ピンクの色合いも濃くなくて不自然さは無いかと。

ミントホワイト

ミントとか歯磨き粉を思い浮かべてしまいましたが、そんなマイナスは面は全くですね。

爽やかでクリーンな色合いはミントそのものです。

と上記の中でも人気があるカラーはメタリックブルー、メタリックブラック、パールホワイトの3種ですかね。

Amazonのランキングではこの三つが上位に来ています。

この辺りが非常に人気あって手にもしやすいですし!車の人気カラーみたいに白黒がいいんでしょうかね。ブルーも頂けないです。

購入前に知っておくべきこととは?

購入前に知っておくこととして、ACアダプターが付属されません。

別途別売りになっていますので二度手間にならないように本体と一緒にお求めしておきましょう。

データー記録する上で大事になるメモリーカードですが購入直後から付いてきます。

別に大量のソフトで遊ばない限り、拡張しなくてもいいです。純正のままで十分遊べます。

レイアウトもほぼ、全体的に変化があり、タッチペンを入れておく場所や、画面サイズも多少大きくなっています。

同じ3DSとNEW3DSを見比べないとわかりづらいですが、画面が大きくなることで迫力も違ってきますよね。

アクション関連で遊ぶ方にはテンション上がるかと思います。

ソフト選びにも迷っているようでしたら、まずポケモン、モンハンやドラクエ、マリオ辺りが楽しめますかね。

多くの人がこのために購入していると思います。自分はモンハンで遊ぶ理由で買いましたね。

後はロングセラー化しているどうぶつの森も一度は遊んでおきたいソフトです。

本体の購入を考えている方や買い換えを希望している方は、どうせならソフトと一緒にまとめて買うと楽です。

新品と中古について。

ソフトなら箱無し中古でもアリだと思います。しかし本体となれば可能な限り新品で買うのをおすすめします。

説明書や箱が付いてこないと何かあったときに大変ですし、中古は当たり外れが大きいです。

ジャンク品とか安いけど動作が悪かったり、最悪動かないこともあります。中古だと素人では理解が難しい世界になる。ってことでオークションで買うのは危険なので推奨出来ませんね。

NEW3dsは発売して数年経っているので初期不良で壊れることはまず有り得ないと考えます。だから迷うことなく新品ありきになります。

最後に

結局は人気カラーを掲げていくのも全然アリだと思うのですが、使用基準、誰向けに使っていくのか。

あるいはプレゼント用とか普段自宅で遊ぶ用とか規格に沿った選び方でも良さそうです。

まあなんていうのかな。自分の好きな色でも悪くない。というか悩みに悩んで決まらないようなら全力でホワイトをおすすめする。

誰にも否定されない色だからです。

スポンサーリンク










お問い合わせ