今回新しくリリースされたスタバの新商品、フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンドがコンビニエンスストアにて発売されます。
7月の11日にて開始されています。
引用https://mobile.twitter.com/Nomde_official?p=s
ちょっとあれですね。商品名が絶妙に長くて読みづらさがあります。ですが、もう名前を読んでいる時点で「おおーかわいいデザインで美味しそう」とワクワクしています。
【目次】
- フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンドとは一体何味?
- 使われている材料
- フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンドのお値段は?
- どこのコンビニに売られているのか?
- カロリーについて。
- 販売期間はいつまであるの?
- ネットユーザーの口コミや評価とか。
- このドリンクのポイント
フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンドとは一体何味?
引用http://www.starbucks.co.jp/beverage/rtd/4901777307650/
メインとなる味はストロベリーとクランベリー、その他もろもろあるんですが、アーモンドも一緒に使われています。
ストロベリーを日本語でイチゴになりますが、このイチゴとアーモンドって相性合うんでしょうかね。
スタバ初心者の僕からすると「まずいんじゃかいか。」「カロリーが多くなってしまうのでは」「甘い味にナッツってどうなの!?」と思ってしまいますね。
中身については果肉入りのソースが含まれているようです。それだけで味わい豪華に仕立てあげています。
また、クランベリーだけでなくラズベリーも入っています。ラズベリーとクランベリー。
どちらとも違いが曖昧になりそうですが、両方とも果物の一種。
であるのですが、クランベリーはコケモモと言われています。
対してラズベリーはイチゴの小さい粒と表現していいでしょう。正式にはキイチゴってやつになります。
使われている材料
乳製品
いちご果肉
アーモンド
ラズベリー
クランベリー
安定剤
香料
乳化剤
クエン酸
砂糖
などなど。フルーツ果実いっぱい包まれた女の子らしい感じがありますね。
果たして砂糖がどのくらい入っているのか‥。甘いということなので結構な量ですかねー。
フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンドのお値段は?
引用http://www.starbucks.co.jp/oos/rtd/
公式サイトにて表記されているのは、180グラムで219円。
ガチでお洒落な方はポイントやSuicaとかクレジットで払いそう。まさにセレブの領域ですね。
んで確実にいえるのは「リプトンのミルクティー」より高いって話。とてもじゃないが安いとはいえない。
でも考えてみて下さい。
わざわざスタバに出歩いていく時間とその場所で飲むのに500円以上掛かるとして、コンビニで購入してしまえば半額で済む。
とってもお安いものです。
節約上手と子供が喜んで話してくれそう。
まあそんな話は辛うじていいづらいですが、安く飲めるのは本当ですね。
これはパックなので、飲み終わったらゴミ箱へポイする簡単なお仕事。
スタバって昼間いくと混んでいて必ず並ばなくてはならない。都心部なら尚更でしょう。
満員電車のようにぎゅうぎゅうしてまで並ぶのはキツいですし、長時間立ってまで飲むのに抵抗があるというか、たった一杯のジュースだけなら他のお店にいっちゃいそうですね。
逆にそれがスタバの良いところなのですが。
それだけ人気があるってことです。
どこのコンビニに売られているのか?
引用https://twitter.com/lowson_aruaru
売られている場所はコンビニになります。
全国店舗共通でセブンとか、LAWSON、ファミマとかで売られているようです。
仮にファミマになくてもセブンやLAWSONにいけば、あるってことですね。
全国といっても近くに無いと厳しいですよね。
コンビニもAmazonのように配達サービスが出てくると有り難いですな。
カロリーについて。
ドリンク一杯のカロリーは146kcalになります。
500まではいかないんだけど、100以下でもない。まあまあです。
たったの一杯じゃ生活に影響はないだろうし、わざわざ飲み過ぎたというジレンマはありません。
カロリーに影響しているのはやはり問題であるアーモンドですかね。
油成分が強くて、夜のお摘まみとして愛用中の方もいるんじゃないですかね。
仕事で疲れたからお風呂はいってからの一粒みたいな。
何回もいいますが、100kcal代なら全然大丈夫ですね。それよりマクドナルドのハッピーセットを頼む方が危険な訳です。
販売期間はいつまであるの?
いつまで置いてあるのか不明ですが、一定の期間を過ぎるとまた新作商品が登場するのでなるべく見かけたら早い内に買うのが宜しいです。
このパッケージなら明るみがあるのでわかりやすそう。女性をターゲットにしているのが明らかですね。
容器の外側は、イチゴ色でポップのように点々が飾られていて‥オシャカワイイ。
上の蓋はまるでドームのようにふっくらしています。
東京ドームかい!って想像してしまいますが、流石に有り得ないですね。
ネットユーザーの口コミや評価とか。
さて、気になるお味の方ですが、結果はどう出るのでしょうか。
おはりーーー🐟
朝コンビニでスタバ買って飲んだら美味しすぎて幸せなりこぴんです🐒今日も一日頑張ろろろろるろろ🙆♂️ pic.twitter.com/rtJcgQry0t
— 柚月りこ🐟純粋カフェ・ラッテ☕♡ (@riko_yuduki_) 2017年7月13日
みるるんちゃんが教えてくれたスタバのフルマージュ駅前のローソンでラス1発見😍✨
美味しかった🤤💓 pic.twitter.com/W5M15uCC1Z— ミント@チョコミントTL39&30◓ (@nicochan928) 2017年7月14日
コンビニのスタバのやつめっちゃ美味しくて感動してる。
— なな (@hzysdsgnnk) 2017年7月14日
スタバのフルマージュ買っちゃった✨✨
美味しい😋🍹🍸#フルマージュミックスベリーアンドクラッシュアーモンド pic.twitter.com/adXfbpdUvZ— 奏😌 (@sou_778) 2017年7月14日
この前、散歩しながら
飲んだフルマージュ🍓💕
アーモンドかりかり!
美味しかった〜😚🎶 pic.twitter.com/1ATEj0DUCU— しましましっぽ🐰restart準備中 (@smsmsppp) 2017年7月14日
もらったあ〜♪
美味っ❣️(*≧∀≦*)/❤️ただ..
個人的にゎアーモンドより…
カシュナッツのんが …
(⌒-⌒; )なぁんて💧
#スタバ#コンビニ pic.twitter.com/8t7uWkSr5D— Rouge (@rouge167) 2017年7月14日
だよね。って共感できるのは田舎とか周りにコンビニが少ない地域。
スタバがないんだけど、同じ感覚で雰囲気を楽しめるのは確かに気持ちがいい。
味の評判は美味しいの一言です。中にはアーモンドがあることに不満を抱く人や、失敗した!という方も少なからずいるそうです。
まずい人の意見があるのはきっと、好みの違いでしょうか。
アーモンドの苦味はどの位放出されているのか実際に飲んでみないとわからないですかねー。
中はヨーグルトのようにトロトロしているので飲みやすさは悪くないそうです。スタバ好きな人は一度チェックしておくのも悪くない。
関連記事
www.yuppes.com
このドリンクのポイント
今回の主なポイント!
イチゴ
クランベリー
ラズベリー
べっぴんともいえる好感触な優しい味。
手作りでは手間が掛かりそう。それがコンビニにて買えるなんて嬉しいですね。
また期間限定のキャンペーン。セブンイレブンをフォローしてリツイートすると自分の名前入りのバスケースが抽選にて手に入るそうです。
限定ということで欲しいですが、当たり人数が少ない。こりゃダメもとでやるしかないでしょうー。
といった感じで気になったらコンビニへgoしましょう!