【モンハン】リオレイアが倒せないって人に対策の方法や、立ち回りについて!【3G.4G.MHXX】

モンハンシリーズの中でも中級枠といっていいでしょうか。リオレイアのメスバージョンリオレイアについての考察や倒し方を分析していきたいと思います。

【目次】

リオレイアはどんな特徴がある?

まずリオレイアについて解析していきましょう。タイプは飛竜のモンスターで、モンハンシリーズの序盤から中盤以降に登場します。メスなのにちょっとカッコいい毒を使った攻撃が得意。

弱点は龍と雷が効くんですが、体感として龍が一番属性ダメが通ると思います。飛竜なのに龍が通る原理はこのゲーム設定上での決まりなので完全否定はできませんね。

とにかくこのモンスター毒がうざったいんですよね。

特にサマーソルトという空中で一回転する技なのですが一回でもくらうとちょう危険な状況へと追い込まれます。

毒をくらうんですね。確率も高い。というよりほぼ100パーセント。

初対面の人には厳しいです。いきなり解毒薬なんて用意していないだろうし、サマーソルトなんていう意味わからないアトラクション並の激しさに同様を隠せないと思います。

一応至急品に解毒薬はあるんですが、数が少なく足りない可能性も出てきます。

そんでもって毒を無効にするスキルなんて当初備え付けてある訳がない。どのような選択肢を取っても初心者狩りといいますか、結構悪どいモンスターです。

攻略のポイントまか。

リオレイアの肉質弱点は頭が一番弱くダメージが通り安くなっています。とくに片手剣や大剣といった切断系の武器がスタンダードで狙いやすいのもいい。

また、逆に翼や背中にあたるところは肉質が固いので無理に攻撃する必要はありません。

ダメージ量が低いしメリットはないですね。でしたら、脚にダメを入れて蓄積させる。そうすると定期的に転けるので追加して攻撃するチャンスが生まれます。

まず初見で入った場合は相手の動きを覚えるまで適当に攻撃してもいいでしょう。一番はレイアがこちらに向きを変えたら逃げる。それを心がけるだけでも違うと思います。

頭や脚をメインに狙っていきます。慣れている人は尻尾を序盤で切っていきましょう。尻尾を破壊すると尻尾回しの範囲が狭くなりこちらも手数を稼ぎやすいです。

推奨したいアイテムは閃光玉、しびれ罠、落とし穴ですかね。この3つがあるとリオレイアを効率よく倒すことが出来ます。それか落とし穴に大タル設置でもいいですね。

立ち回りとしては時計回りか半時計回りどっちでも大丈夫です。カメラの視点を常にリオレイアの方に向けていた方がいい。ブレスの攻撃もたまにしてきますがサイドに寄れば簡単に避けることが出来ます。ブレスはいたあとは攻撃のチャンスなので頭を狙っていくといいんですね。

そして、地味な突進にも注意。少しだけホーミングが付いているのである程度離れていると追っかけられている幹事で付き添ってきます。

ちなみに突進するのがわかったら、まず突進を避けます。避けた瞬間にハンターの向きを後ろにむけてカメラのボタンも押す。そうすると素早く後ろのカメラワークへと切り替わるのでスピーディーな攻撃が出来るんですね。プロハンこそ必須のプレイヤースキルです。

武器毎の立ち回り

片手剣→常に小回りが効くのでどの場所にいても攻撃がしやすい。頭は武器出し攻撃に繋げないと当てづらいと思うので、リオレイアの一瞬の隙をついて頭を狙っていく。尻尾はやりづらいことこの上なしなので無理に狙わなくてよい。

基本は脚を数回攻撃してリオレイアの背後とか頭の方へ離脱していく。レイアが振り向く前か最中に回避すると攻撃が当たりづらくなる。ガードがあるのでサマーソルトはガードで対処可能。ブレスも回避できる暇がなければガード優先で。そこらへんは片手の強みというか、オールランウンドですね。

大剣→脚を狙うんだったら頭を溜め切り優先。大剣は一回の攻撃が少ないので手数より一回のパワーで攻めていく。

チャンスがあれば、リオレイアが空中から降りるところを記憶しておいて溜め切り。これが一番効率いいかも。あるいは、突進している最中にリオレイアの背後から少しだけ離れた位置を確保する。予め武器を閉まった状態でリオレイアが振り向くと同時に溜め切りが当たるように調整。
コツが入りますが、これも慣れですね。武器の威力によっては溜め切りが頭に当たると一発で怯みます。当たれば最高に気持ちいいです。

ランス→リオレイアとランスは相性が悪い。武器出しのままだと動くに切り替えがうまくいかないので、攻撃したらすぐ武器を閉じる方が利口かもしれない。

ハンマー→ひたすら頭を狙いましょう。すぐスタンするし、スタン後は攻撃しまくりです。スタミナに気を付けて、頭を狙う選択しかないですね。コツはこちらが向かうっていうよりリオレイアの方から向かわせてくるような体制を取ること。

弓→もはや格好の的ですね。当たらなければいい。というか、攻撃パターンをインプットしてしまえばノーダメで倒せます。

ガンナーの場合は防御が低いのが欠点ですが、まず、回避すれば防御はいらないに等しい位。溜め2はリオレイアの動作後に一回づつ当てる余裕があります。弓の場合も頭をピンポイントに狙うと討伐時間が早くなります。

最後にまとめると。

レイアはたいしてスピードの速さとかないので、必ず必勝法というか、勝つパターンはたくさんあります。安全に動いて自分のマイポジションを作っておくと何回戦っても楽に倒せると思います。

ハンマーはガチでやりやすいし、爽快感があります。まあどの武器を使ってもある程度の技量があれば倒せますので。動き方だけ研究してみてください。

スポンサーリンク










お問い合わせ