過去に世界大会で優勝王者の経験があるノビさん。あだ名で呼ばれているのかは僕自信もよくわかっていませんが、鉄拳業界では最強、ボスともいっていい存在です。
愛キャラはドラグノフを使っており、あの使いこなし‥普通の一般人では到底勝てないです。
プロゲーマーの方は将棋のように相手相手を予測して戦っています。勿論対戦プレイヤーの戦術をインプットして臨機応変な動きで戦います。
一見単純な動きに見えますが、そこには見栄隠れたちからが備わっておりどうやって攻め手順を把握しているのか全然わからない。だからこそ鉄拳は面白いんでしょう。
さて、2016年辺りの鉄拳対戦動画を見ましたが、ノビさんとの対戦相手は、はいしゃさん。ブライアン使いの方なのですがノビさんがふるぼっこされている状態で負けていました。
ノビさんいわく久々に鉄拳をやったとのこと。ですが、コメントからは批判とか駄目だしばかりな言葉が出ていく。中にはこんなの一時的なものだとフォローする人も。
恐らくメンタルの問題だと思いますし、久々だと手のなまりもありますよね。
人間で毎日同じことやっていればいいのですが、一週間とか数ヵ月たってすると忘れちゃうことだってある。車の運転と似たようなものでしょうか。
世界王者だってたまには負けることもある。って話ですね。