サッカーたまにみています。ここんところ運動をする機会が減っていますが、サッカーの試合中継をみてしまうと運動したくなるユーログです。どうも。
最近気になっているのがサッカーで有名な長友選手。この方の腕時計が一時期話題になったりしていますが、果たしてどんな時計を使っているんだろうとふと疑問に思いまして‥。
愛用の時計はCTSTOS チャレンジシーライナー
使っている腕時計はクストスというブランドのチャレンジシーライナーってやつなんですね。
~多重層のムーブメントから際立つ2枚のブルーPVDのデイトディスクは、正時になると即時に切り替わります。肉抜きされたディスクは、キャリバー«CVS-6511GMT»の船体をモチーフとした大型ビッグデイト・ウィンドウ・ディスプレイで日付を表示します。
6時位置のセカンドタイムゾーンでは、小窓では24時間表示の他に、その場所の昼夜が分かるナイト&デイ機能も搭載されています。さらにダイアル中央にあるヨットの帆を想起させる時分針も含め、ファンクションの全ては、リュウズ1つでいつでも調整可能です。
引用http://www.cvstos.jp/sp/products/sealiner/CVT-SEA-GMT-ST_58/
この時計、スイスのメーカーさんらしくて、海外の時計ってことになります。いやー素晴らしいの一言。
色はブルーでサファイアのような光輝く色合いで高級感が漂っています。
あんまり日本ではみかけないような時計というか、この色はお店で見ないですね。それほど珍しさを出しています。
値段にびっくりした。
肝心のお値段ですが200万を越えます。
ヤバイですねこの金額。サラリーマン何ヵ月分だろう。必死こいて汗水流して何ヵ月も働いてやっと得られる金額。これを一瞬にして持っているのですから、思わずびっくりしますよね。
車も新車が余裕で買えてしまいます。
結論として、クストスの時計はお金に余裕がある人が購入する時計ってところでしょう。
羨ましいという言葉より凄い。圧巻ですの一言。
サッカー選手はみんなインパクトある時計を付けているんですなー。