ライブ育成のゲームとしてお馴染みのツキパラですが、今のところ様々なトラブル、バグ的なものが発生しています。その数ある不具合箇所を一気にピックアップしていきたいとおもいます。
発生している不具合情報2017年現在
アプリの強制終了
ライブ中の動作が重い。アプリ開始直後からカクカクしてしまうといった内容。
ボタンの反応が悪い、イコール重たい。
画面が固まったりアプリが落ちてしまうといった不具合。
全体的に通して言えるのがこれほど重たいのか!っていうくらいアプリが鈍いらしいです。
一応音ゲーということなのでリズミカルなタッチ譜面と、感度の良さは絶対必要だと思います。
ツイッターユーザーの声。
ツキノパラダイス重い~~~~~~~~~~~
— ななほし@6/11GT札幌 (@nanahoshi_09) 2017年4月26日
ツキノパラダイスってのが配信始まったらしいので落としてみたけど、動作重いwとりあえずゲーム待ち受けを始さんと春さんにして満悦。
— 紅稀 爛@屑 (@rare_crimson) 2017年4月26日
リズム感皆無だから、リズムゲームって敬遠してたんだけど、ツキノパラダイスたのしーい!でも、やっぱりうちのスマホじゃちと重いわねー。やっぱりディズニースマホを卒業かなー…(´・ω・`)
— 緋ノ兎 (@hinoto_moon) 2017年4月26日
ツキノパラダイスやってみたけど重い重い。アニメ最終回は神ってたんだけどなぁ
— 岡本 克也 (楽しいこと大好き) (@okamotoyossi) 2017年5月1日
今の現状アプリ自体が軽くないので今後の対策も必要になってきそうです。
男性ユニットがこれから数多く登場することと、曲数が24曲以上とタフになってくるはずなので、定期的なアップデートがあると予想されます。
具体的な解消方法など
★アップデート★
iOS版 ver.1.0.1を公開しました。一部端末の表示エラーや強制終了などを改善しました。アップデートをお願いいたします→https://t.co/4jwEhLxJIt #ツキパラ— アプリ「ツキパラ。」公式ツイッター (@tsukipara_app) 2017年4月28日
既に公式サイトの方ではios版のアップデートを開始しております。
まだの方は早速最新バージョンへと移行して見ましょう。
アンドロイドの場合は最低4.4はないと厳しいとのこと。
古い端末の方は新しいスマホに買い換えることを検討してみるのもいいかもしれません。CPUも重要でクアッドコア
よりオクタコアのが動作が素早くなります。普段スマホを定期的にいじる方はなるべくCPUが高いやつを選ぶことをおすすめします。
simフリー端末で言えばiPhone7なんかは大変優秀でレスポンスも迅速。値段が高いのがネックですが、simフリーなのでどのsim会社も運用できるのが強味。
うちの奥さんもiPhone7でツムツムのゲームやっていますが、ずばり快適のようです。