セブンイレブンのカリカリ梅はうまいというより商品に愛着を感じてしまう!

ここんところ寝不足が続いていましたが‥はてまた何があったんでしょうかね。睡眠時間もサラリーマンの平均はとれているはず。

なのに眠い。朝スマホのアラームかけているのにも関わらず上手に起きれない。亀みたいですね。

コンビニのカリカリ梅がうまいよ!

最近のセブンイレブンのラインナップがすごい。一番くじとかいつの間に出ちゃっているし、レジから近いコーナーには一口サイズで食べれる小袋のお菓子がチラホラ。あったよ。

俺が食べたかったのはこれ。カリカリの梅干し。130円ほどにて購入。ちょっと高いんだけど、そんなんでもないよね。

そんで、その中に種無しのカリカリ梅干しがあるんだよね。紛らわしいけど、種がないからそのまま手にとって食べるだけ。

梅のエキスがしっかり染み込んでて味わい最高。お手のとおりなかなかな酸っぱさなんだけど、程よく甘さも加わっていていい感じ。

種無しはハイパフォーマンス。

なにしろ種がないからめんどくささを見事に解消している。ひとつの梅を2分の3くらいにカットしてある。口に入りやすくモゴモゴしない。自然だ。うん。これぞ望んでいた食べ方だ。

朝からの平常心を驚くほど激しくさせ、目が覚めた。運転中にマキシマムザホルモンの恋のメガラバをセットして聴いているのだが、合っているようなあっていないような。

このカリカリ梅ってカルシウムの性質を利用して作られたもので、一般的な梅干しとは製法が全然違うんだ。

カリカリした食感を作らせるために出来たものなので、開封後時間をおいてしまうと味が変わってしまうと思うんですが‥。

100円ショップのやつと迷う‥。

容量とか値段のコスパでいうなら、断然100円ショップがいいんだろうけど、沢山はいらないから、ほんの少し食べて気分をシャキッとさせたい人に丁度いいんですよ。

夜のお摘まみと一緒にあればすげえ喜んじゃうと思います。

赤いカリカリ梅も好きなんですが、単純に好みの問題かな。

どっちも食べたくなる衝動に刈られます。

賞味期限は長く持つと思うんですが毎日食べるとなるとどうなるかな‥。もしかしたら飽きちゃうかも。とまあそんな感じです。

スポンサーリンク










お問い合わせ