【松本市】一人飯もいけそうなおすすめのお店が沢山あった件。

今日は家族そろって松本へプチ旅行してきました。桜が咲きそうで未だに咲かないこの時期。タンポポの種がふんわりと空へ飛び立つのを待ち遠しく思いながら僕らは今を生きています。

松本への道は案外楽で高速でいくか、下道を通る方法があります。標識通りに向かえば迷うこともありません。ですが車は必須でしょうね。なのに松本市街地へ踏む混んでいくと人通りが騒がしくなります。徒歩や自転車で街を歩き回る若者もいっぱい。

今回立ち寄ったのは松本駅周辺のアリオ。3階4階程になっていてゲーセンや食品売り場、ロフトのお店もありました。

食べるお店もありまして、餃子の王将があります。中華丼たっぷりのって500円程度でしたので費用を安く押さえる方にはもってこいですね。

あとは31アイス、サイゼリアもありましたね。デパートということもあってそれなりの規模です。

アリオでさえこんななので、駅周辺にも美味しいお店は沢山あります。前も駅前にいきましたがその近くにあるラーメン屋がくそうまいんですよね。

写真がないのが残念ですがラーメンスープが独自の味に再現されていて美味しかった。二階になっているのでカウンターが埋まってもスペースは十分あると思います。昔ながらの造りになっていて、年期があります。

注意したいのは、車より他の交通機関を使った方が観光しやすいかなーと思う点でございます。

ガソリン代云々より、松本駅周辺は無料の駐車場が見つからない。というか一個もないと思います。アリオの駐車場はもちろん有料になっていて1時間もいれば300円は取られます。

なにも買い物しなくてもお金もってかれるんで、そこが損してる気分になりすね。都会いけば当たり前なんですがね‥。

うちらはアリオにいったあとくら寿司へいきました。お店近くにはエディオン、TSUTAYA、スタバなんかもありました。

松本は郊外へ出ても車が沢山走っていて比較的賑わっている気がします。

気になるカフェみたいなお店があったのでまたの機会にチャレンジしていきますよー。

とまあ松本駅にあるラーメン屋が普通にうまかったので気になった方は是非チェックしてみて下さい。

スポンサーリンク










お問い合わせ