ローソンにて売られているなめらかプリン。正式名は卵とミルクのなめらかプリンってやつです。
初めての開封です。早速食べてみました。
おっ、すげえ。プリンとスプーンがくっつきました。なんていうんだろう。弾力があってもっちりしています。お餅ほどのもっちりさはありませんが、プリンの体格がいい感じです。まろかやさはないです。
どっちかといえば、重たいような。ちょっと固いようで、一口がずっしりきます。食べごたえがバッチリ。
使われている材料ですが、
牛乳
砂糖
たまご
バニラ香料
そんな感じ。材料は比較的少ないですね。なのにこのクオリティーには感動しました。
かのプッチンプリンのような柔らかさではありません。固形っていうの?甘味も強いですし、下のカラメルソースの味が抜群にお腹へと響いてきます。本日は夜食みたいな感じ試食していますが、太る原因になっちゃいそう。
やはりプリンはカロリーが消費されやすい昼間に食べるべきなのかも。
3DSを開きながらのプリンを眺める。上品には見えないのにこのひとときが優雅に感じてしまう。
— ユーログ (@satouyutaka111) 2017年4月1日
プリンは夜に食べるものではない。朝かお昼、3時のおやつ辺りに選ぶのが正解な気がする。
— ユーログ (@satouyutaka111) 2017年4月1日
プリンって種類が多すぎて一つの商品に限定しにくいですが‥。ローソンのプリンはとりあえず食べて損はないって感じ。得するかといえばわかりませぬ。
— ユーログ (@satouyutaka111) 2017年4月1日
ローソンスイーツは常に新作が登場するので時にはチェックしないと旬が過ぎてしまうんですよね。
プリンはデザートの王冠的存在です。毎日は嫌になりますが、ふとした時に食したくなります。
ゲームしながらプリン食べるとかお行儀悪いな。笑