アプリ版のドラクエ7を始めようとした時に発生したのがインストール後のトラブル。
アプリを起動させても画面が真っ暗になったり、ドラクエ7は停止しましたの言葉が出てきてゲームが始まらない。
ドラクエ7のロゴは出てくるのに画面が固まったまま。
報告とokの項目が出てくる。何回か起動しましたが、ほぼ、ゲームが開始されません。これは不具合とかバグやフリーズの問題でしょうか。
アプリを取るのに1800円もします。3DS版のドラクエよりと同じくらいか、それ以上に高い。2回に1回の確率で上記のようなフリーズがおこります。インストールに時間が掛かりましたし、やっとドラクエ7の世界を冒険できるぞと調子にのっていたらこんな不具合に見舞われてしまいました。
ちょっと損した気分ですな。
主な原因とか、
これは予測に過ぎないのですが、ドラクエ7は元々容量が大きいのでスマホに負荷がどうしても掛かってしまう。
実際Wi-Fi繋げてダウンロードしたにも関わらず10分以上もかかってしまいました。100パーセントまでに達する時間が待ち遠しかった。
使っているスマホはGALAXYシリーズです。
こちらの記事でも不具合報告が沢山あります。
www.yuppes.com
ドラクエ7は石板を集めるのに夢中になり、ひたすらキーファの離脱を悲しみつつ遊んでいましたが、スマホ版は対応機種でもあるんでしょうか。どうやらipadでも遊べないとかなんとか。