MHFZオリジナルモンスターアクラヴァシムについての攻略です。
ランスにて。
アクラヴァシムの主な特徴
アクラといえばサソリモンスターですね。
真珠のような、クリスタルダイヤのように輝いていてとても神秘的です。
その例のクリスタルみたいな宝石は売れば高くなりそうな気もします。リアルな話自分がハンターの世界で冒険していたらアクラヴァシムに目移りしてしまうかもしれません。笑
ランスでの戦い方、立ち回り
ランスで戦う場合、立ち回りとしては顔面から前足付近に近づいて攻撃していきましょう。隙があれば透かさず突いていく。
こりゃ危ないなと感じるようでしたら、一旦ガードする体制に持っていきましょう。
ヒットアンドアウェイが基本動作です。
ランスで使える武器属性
ランスと相性のいい属性は麻痺です。麻痺攻撃がよく効きます。
尻尾ぶんまわし攻撃があったり、波動砲のよつな必殺技を繰り出してくるので要注意。
前足をひたすら狙っていくと部位破壊可能なだけでなく、何十秒もの間転んで怯みます。
その時は攻撃の大チャンスなので沢山ダメージを与えていきましょう。
3回転倒するようになると尻尾が切断可能になります。
部位破壊報酬に期待するなら、是非とも尻尾も狙っていきましょう。
にしてもこのモンスター固そうだな。化けの皮が剥がれたら、あとはダイミョウザザミみたいに甲羅が無くなります。
最終的に沢山攻撃していれば無防備になりますのでそんな苦戦する相手ではないでしょう。
武器の選び方や使い方にもよりますが、初見じゃなければある程度の対策は出来ていると思いますので‥がむしゃらに向かっても行ける気がするような。
なんとも言えませんね。
カプコン 2016-08-24