モンハンフロンティアに登場するゼナセリスについての情報、攻略を一気にまとめていきたいと思います。
【目次】
- ゼナセリスの特徴
- 肉質について
- ゼナセリスの弱点。
- 主な部位破壊出来る場所。
- ゼナセリスの必要な防具素材、報酬、剥ぎ取り。
- 精錬できる装飾品 について【剣珠】
- ゼナセリスの武器性能について
- ゼナセリスのBGM
- ゼナセリスに勝てない、強いと嘆いているハンターへ。
ゼナセリスの特徴
主に簡単な説明をすると、裂水竜として名が上がっています。モーションはベルキュロスと似たいような立ち位置といえば、そこまで間違っていないなと。
刃を使う攻撃が中心で、水の技がメインになっている。一応飛竜種として容認されているが、どことなく、空を飛ぶリオレウスのような、地を這う亡者ティがレックスのような鋭い激しさを身にまとった凶悪なモンスターである。
ブレス系が強力なので初心者ハンターには是非とも要注意したいモンスターであります。
水ブレスが非常に広範囲で、ガノトトスの水ブレスがおもちゃのように見えてしまいます。そして謎の竜巻は水を使った技でしょう。こちらもカメラワークが見辛くなるほど危険な攻撃です。
G級に登場するモンスターの中では特殊といえば、そうであり、特異固体としても出現する貴重なモンスである。
更に横の羽が広々としていてかっこよさとしても評価が高そうに感じます。やはりどうみてもドラキュロスやベルキュロスにそっくりであります。
肉質について
切断系の武器→垂刃、尻尾、頭がよくダメージが通ります。
打撃→頭が一番効き目があります。ついでにハンマーはスタンを狙ってあげると効率がいい。
打撃に関しては頭以外は殆ど案配。ダメージの通りはそれほど変化ありません。
弾→ガンナー関係だと特に脚の部分が狙いやすいし、ダメージが通りやすいです。他には垂刃も同じくらい通ります。
ゼナセリスの弱点。
属性は雷、龍属性がよくダメージ通ります。その他の属性には期待出来ない。
基本は攻撃後の隙を狙うのですが、動きが結構早いのでパターンをつかむまではある程度の練習が必要。
3つの部位破壊が可能で、主に尻尾と垂刃の左右を破壊する。そうするとモーションに歪が生じるようになり、一気にゼナセリスが弱体化していきます。そうなったら更に畳み掛けていきましょう。また、垂刃を攻撃するタイミングは先程の通り、攻撃後の隙を攻めていくのが良いです。
部位破壊に成功するとゼナセリスが一時的に倒れるので、そこからの追撃が可能になります。
って考えると太刀や、体剣、片手剣などの切断タイプの武器が利用しやすい結果になります。防具の耐久力を考えてもガンナーでいくと少し不安かもしれません。
打撃戦が元々得意って方はその攻め方でも問題ないでしょう。
主な部位破壊出来る場所。
頭
尻尾
垂刃の左右両方。
破壊する方法に至ってはどの武器でもほぼ可能になっている。
頭部の部位破壊についてはゼナセリス専用の素材は出ないことで殆ど確定。
ゼナセリスの必要な防具素材、報酬、剥ぎ取り。
裂水竜の秘髄
裂水竜の黒鋼玉
裂水竜の剛垂刃
裂水竜の靱尾
裂水竜の鋭殻
裂水竜の鋭鱗
玉は確率が低い。出にくい。
精錬できる装飾品 について【剣珠】
ゼナ剣珠G剛撃+1
巧撃+1
超回避+21ゼナGシリーズ
(剣士タイプ防具)ゼナ剣珠GF剛撃+2
巧撃+2
超回避+31ゼナGFシリーズ
(剣士タイプ防具)ゼナ剣珠GX1剛撃+2
巧撃+2
超回避+3
痛撃+21ゼナGXヘッドゼナ剣珠GX2剛撃+2
巧撃+2
超回避+3
纏雷+21ゼナGXメイルゼナ剣珠GX3一閃+2
巧撃+2
超回避+3
怒+21ゼナGXアームゼナ剣珠GX4一閃+2
巧撃+2
超回避+3
絶対防御+21ゼナGXフォールドゼナ剣珠GX5剛撃+2
巧撃+2
超回避+3
剣神+21ゼナGXグリーヴ
引用元http://cog-members.mhf-z.jp/sp/news/11764.html
スキル「超回避」はゼナセリスで登場した新スキルとなっている。
ゼナセリスの武器性能について
片手剣の性能。
(引用元http://www.mhf-z.jp/promotion/pc/refine1.html)
太刀の性能
(引用元http://www.mhf-z.jp/promotion/pc/refine1.html)
ライトボウガンの性能
(引用元http://www.mhf-z.jp/promotion/pc/refine1.html)
穿龍棍の性能
(引用元http://www.mhf-z.jp/promotion/pc/refine1.html)
ゼナセリスのBGM
和を基調としていて、激しさは感じなく、笛の音、音色が聞こえてくるようなしんみりして曲であります。
戦のようなテンポのよいロック的音楽はなさそうですが、しんみりしていて、涼しさを感じます。
それとは裏腹に強いんですけどね。
なんとなくですが、ブレイブリーデフォルトの曲の雰囲気があります。
ゼナセリスに勝てない、強いと嘆いているハンターへ。
麻痺武器が結構効きますので片手や、穿龍棍を使っていきましょう。
また尻尾を切るとやり易くなります。翼を狙うのもいい。
四人パーティーならハンマーのスタンと麻痺武器を組み合わせてみんなで一斉に攻撃。罠を使わなくても十分勝算があります。
またガンランスをソロで戦っている動画もありますので、めちゃくちゃ手強いモンスターでもなさそう。
ソロで厳しいようでしたら、迷わずPTでクエストを行いましょう!
中には弓でソロプレイしている人もいました。ソロでいくとかもはやプロ級ですな。YouTube動画でもテクニックとか参考になりますので是非覗いてみて下さい。
関連
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com