ウルトラマンのおすすめ二次小説をまとめていきたいと思います。
【目次】
- ウルトラマンゼロ&プリキュアオールスターズ
- Legend of Galaxy~表裏一体の光と影~
- ウルトラマンオーブ Another Century’s Episode
- 横浜鎮守府の【提督】宝珠の戦士と【副提督】
- サブトラマンは、プロデューサー!
- ウルトラブライブ!0からのスタート〜ゼロ&平成ウルトラマン大集結〜
- 紅蓮のスペシウム光線
- とある英雄の伝説大戦(レジェンドウォーズ)
- ウルトラマンゼロの使い魔
- ウルトラギャラクシー大Fateコロシアム
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ZIPANGU
- ULTRAMAN・BORN IN DARK
- THE・GREAT・BATLLE・ORIGIN
- ウルトラNプロジェクト ウルトラマンニウガ
- 魔法少女まどか☆マギカ -光芒の物語-
- 東方ウルトラ録~記憶と力の果てに~
- ハイスクールD×D〜宝玉の光の戦士
- 転生したらウルトラウーマン!?
- サブトラマンは、プロデューサー!
- ダンガンロンパ 光の戦士と暗黒の侵略者
- 最後に。
ウルトラマンゼロ&プリキュアオールスターズ
光が包まれた空間の中、鎧を纏った赤と青と銀の体の巨人が飛翔していた。
その巨人の名はウルトラマンゼロ。
M78星雲・光の国から来たウルトラ戦士。
彼は怪獣墓場でべリアルが復活させた怪獣軍団を倒し、アナザースペースでべリアル銀河帝国軍の野望を阻止し、惑星ブラム付近に現れたビートスターを破壊し、フューチャーアースでバット星人が操るハイパーゼットンを倒し、マイティーベースに姿を現したダークネスファイブと蘇ったウルトラマンベリアルを退けた。
他にギンガとビクトリーに特訓を与えたり、エックスとともにナックル星人・バンデロとブラックキングを倒したり、ザイゴーグが生み出したツルギデマーガ倒す等の活躍を見せた。 引用元ウルトラマンゼロ&プリキュアオールスターズ
ウルトラマンゼロとプリキュアのクロス、コラボ作品といったほうが正しいか。
築いたら時空の歪みに巻き込まれて違う世界へgo!
強気でプリキュア押し留めにいっているかのような臨場感。
ここまで攻めてくるかと言わんばかりに。
どうやらプリキュアの世界に入り込んでしまったようだ。
ここでの居場所は完全後者。プリキュアがリーダーになってしまうのか。
かかあ天下じゃありませんが、一歩下にいってしまう雰囲気が冴えません。
オリ主、新キャラも続々登場。っていうかあなたは一体どこの怪獣さんですかって程の敵と対立する。
ちょいとお笑いっぽさもありつつ、場を盛り上げる感じが素敵です。素敵や。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
Legend of Galaxy~表裏一体の光と影~
~あれから4年経った
あれからは、かなり平和な日常を送っていた
俺とヤナセは雫が丘大学に進学し、ミチルは高校卒業と同時に
「僕はもっと強くなりたい」
そう言って、修行の旅に出た
今は大学2年生、大学生活にも慣れた頃
俺はヤナセと構内を歩いていた
引用元Legend of Galaxy~表裏一体の光と影~
ウルトラマンギンガ、ウルトラマンX、仮面ライダードライブなどが加わっている話し。
主に旅に出てからのその後の譜面。
恋愛要素も少し取り入れていくとかなんとか語られているので先のストーリーが気になる作品でもあります。
完全オリジナルというよりは原作をベースに物語っています。
ウルトラマンギンガとか結構古いやついきますねー!懐かしい。
ウルトラマンオーブ Another Century’s Episode
~砂上銀河は不良である。
正義の味方なんてガラでもない。
何が正しいかなんて興味もない。
愛や希望が最後に勝つと信じている人を見ると、口の中に苦い物が出て来る気すらする。「お前の本当の心はどこにある?」
そんな彼に、正しい道と未来を示してくれた、一人のウルトラマンが居た。引用元 ウルトラマンオーブ Another Century’s Episode
ウルトラマンオーブがメインヒストリーになっている二次小説。
名前がかっこいい。
より良い道へと導いていくためにウルトラマンの彼らは己を磨いていく。
正義感の強さがにじみ出ていて面白いではないか。
ここから下の作品はウルトラマンの活躍が低かったり、マジでサイド側に回っているものを紹介していきます。タイトルを検索して活用してください。
横浜鎮守府の【提督】宝珠の戦士と【副提督】
ウルトラマンと艦これがクロスしているバージョン。
これもまた当たり障りのない雰囲気で面白い。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
サブトラマンは、プロデューサー!
ウルトラマンとアイドルマスターシンデレラガールズ、略してデレステとのクロス。
相変わらずプロデューサーと名乗っているのが物凄いシャワであります。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
ウルトラブライブ!0からのスタート〜ゼロ&平成ウルトラマン大集結〜
ウルトラマンとラブライブのクロスオーバー作品で、ラブライブの世界を堪能していきます。
かわいいキャラクターに囲まれている感があります。
紅蓮のスペシウム光線
ウルトラマンと進撃の巨人のクロスバージョン。1話のみですが、しっかりとした作りになってる。
とある英雄の伝説大戦(レジェンドウォーズ)
とある魔術の禁書目録とウルトラマンのクロスバージョン。
どっちかというと禁書よりに作られている。
ウルトラマンゼロの使い魔
ゼロの使い魔とウルトラマンのクロス作品。
メインはゼロになっていて、ウルトラマンはわき役辺りに?なっているようだ。これまた読みごたえがありそう。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
ウルトラギャラクシー大Fateコロシアム
fateとウルトラマンのコラボ的な感じらしいが、本編にはウルトラマンは不在ですとの話しもあります。
うーん。どっちだろう。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ZIPANGU
ベースはガンダムで、予備としてウルトラマン平成版と、ゴジラシリーズも取り入れてあるそうな。
最近新ゴジラが
ちと気になるでのう。。
ULTRAMAN・BORN IN DARK
ウルトラマン、クトゥルフの神の話が物語られている。
満身先議の神の巫女となる存在を手に入れるにはどうすればいいのか。
THE・GREAT・BATLLE・ORIGIN
魔法少女リリカルなのはとウルトラマン、その他多重にわたるクロスオーバーとなっている。なかなか面白い。
魔法の力で人々の悩みを解決することが出来るのか。一挙公開。
ウルトラNプロジェクト ウルトラマンニウガ
ウルトラマンネクサスが主軸になっている。
青年Aさんとは一体何者。。そして舞台は一体どこで戦うようになるのか。
魔法少女まどか☆マギカ -光芒の物語-
魔法少女まどか☆マギカの方が一歩上に出ている感じ。
もしかしたら、ウルトラマンは出番が少ない?可能性があります。
東方ウルトラ録~記憶と力の果てに~
ウルトラマンと東方のクロスオーバー作品。
思いっきりずらしている感覚が一風楽しめる。
▼あわせて読みたい
www.yuppes.com
ハイスクールD×D〜宝玉の光の戦士
ハイスクールd×dとウルトラマンのクロスオーバー。
こちらもウルトラマンとしての大黒柱的な要素は薄い印象。
転生したらウルトラウーマン!?
名前の通りウルトラマンが転生しちゃったというあるあるなストーリー。
短編というか、1話で完結済決定か。
サブトラマンは、プロデューサー!
ウルトラマンゾフィーが登場する作品。
ラブライブとの関わりも多数あり。
ダンガンロンパ 光の戦士と暗黒の侵略者
ダンガンロンパとウルトラマンとのクロスオーバー作品。
スタメンはダンガンロンパに一歩上手になっている様子だ。
最後に。
今回はウルトラマンのおすすめ二次小説を紹介していきました。ウルトラマンといえば、最近「ウルトラセブンの腕時計」というのがあって45周年記念の限定品のようです。ちと気になりますなあ。
ってことで是非参考にしてみて下さい。
関連
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com