ローソンのチーズバーガーを食べてみた感想を。いやね、今日は弁当じゃないので速報みたいな感じで書いていきます。あれ、なんか虚しい空気が。
値段は?
本体価格183円。税込みにすると200円近くします。
マクドナルドのチーズバーガーと比べても、そこまで大差を感じないのかな。
コンビニ食だから多少は高いイメージを初めから持ってるんで、値段の高さは気にならないです。
中身、材料
ハンバーグ
チーズ
ケチャップ
ピクルス
パン
その他調味料関係
ざっくりこんな感じ!
ハンバーグが何処の産地かわかりませんが、みんな似たり寄ったりでしょうー!!
食べてみた感想は?
書きながらだとお腹が減るし、早くガバッと食べたいのでもう食べちゃいます。
ハンバーガーがスゴいコンパクトに入っていて、開封のしやすさは完璧です。
そこから、ソースとチーズの匂いが立ち込めて、食欲をそそる状態からスタート。
レンジで温めてあるからか、かなり柔らかい。
パンが潰れない程度にハンバーグとかさなりあっていて食べやすい。
一口食べてみても、チーズやピクルスがパンから全くはみ出てきませんでした。なので家の中で食べても平気です。場所は選ばないチーズバーガーって感じ。
というかピクルス入っていないような気もしますが気のせいでしょうか‥。
と言わんばかりに一気に食べてしまいました。
多分冷えた状態で食べると美味しくないので必ず店員さんに温めて貰って下さい。
小岩井コーヒーも一緒に買って飲んでいるけど、やっぱりハンバーガーは炭酸ジュースとの組み合わせがベストであります。
外観はマクドナルドのチーズバーガーにそっくりですが、味や食感は全然違いました。気になる方は是非。