ハッピードリンクでおすすめしたいジュースはなんかある?と聞かれた場合。最近飲んだので記憶から消える前におすすめを。ちなみに3個にあります。
まずはイチゴミルク。
甘さ引き立ててあり、ぐびくびと飲みやすいです。スーパーでも売られているんですが、あんまり見かけないですねー。
恐らくですが、砂糖がめちゃくちゃはいっています。ミルクよりもイチゴ風味の味が期待できます。ちなみにイチゴは入っていなくて、風味だけ味わえます。具も入っていたら最高なんでしょうけど、絶対赤字になります。その上での100円なのかな。
つぶつぶオレンジジュース。
こちらみかんの果実が細かく入っております。甘味もありつつ、どっちかといえば甘酸っぱい味が薫ってきます。
中身はみかんのつぶつぶが丸見えでなんとなくお得感があるというか、のどごしがとてもいい感じ。特にかったるさとかもなく、安定した飲み心地ですかねー。砂糖は普通に入ってるでしょうけど、それを感じさせない味です。
炭酸も一緒に入っているとキレのあるスプラッシュさが楽しめそう。飲む時期に関係なく欲しくなっちゃう。
メロンポップソーダ?
ファンタのメロンソーダのように見えますが、味の中身は結構変わっています。炭酸のコクある強さはファンタより薄くて丁度中間くらいの適度な味を楽しめます。
色が濃い緑色なんで、一瞬うわっ!ってなりますが、着色加えてあるだけなんで、気にするレベルじゃなさそう。
ハッピードリンクショップは儲かるの?
ハッピードリンクショップは道ゆく所に置いてありますよね。安いし冷えてて美味しいんですが、ちょいと疑問。
売れてるの?って話。コカ・コーラとか伊藤園とか130円で販売しているのに110円で売れちゃうの?ってね。
実は自販機ビジネスってのがあって、自分で自販機の機械を買い揃えて、ジュースを安く仕入れる。精々原価50円とかそこらで詰め込んで、毎月どのくらい売れてるかで利益が取れる。
電気代もかかるし、外注とかアルバイト雇えば手取りは少なくなるし、設置場所も埋め尽くされちゃってるんで、儲けるのは難しいって聞きますね。
しかし、「ここ人通り多いのに何故自販機置いてないの?」って場所があれば間違いなく穴場。いけると思う。
実に面白そうです。