いやー。UVERworldはかっこいい曲が多いですな~。
今回はボーカル様のことについて。UVERworldのTAKUYAですが、髪型のお洒落さに憧れる人も多いはず。実際live会場へいくと、たくやもどきともいうべき髪型がそっくりな人がわんさかいます。如何にその髪型が人気なのかがわかります。今回はその髪型について。
【目次】
定番はアシメショートスタイル
kinjitoの頃から流行っている髪型ですね。前髪が眉毛にかからない程度で毛先に色をプラスしています。ブリーチやっているはずです。
そして左側だけ髪の毛を長めに設定してあり、アシメスタイルで決めています。
前髪から横髪にかけて外ハネをしています。恐らくアイロンでとか、パーマで作っていると予想。
襟足は若干短めで、右側の髪の毛は短く。トップにかけてはパーマをかけていたり、シンプルにストレートな場合もあります。
んで、鼻上付近の前髪はまっすぐストレートな位置になっています。
目指す髪型の方向性は
アシメショート
毛先を染める
ストレートな髪質
毛先をハネさせる
これが一番TAKUYAに近づく方法だと思います。
髪質がストレートじゃない人。
ストレートアイロンを使用するか、美容室でストレートパーマや、縮毛矯正をする必要があります。
ストレートアイロンは市販や、通販で売られている一般向けのやつで大丈夫です。
出来るだけ温度の高いものを選びましょう。しかし温度が高すぎると髪の毛のダメージが大きくなるのでご注意を。また、髪のダメージをなるべく抑えてくれるアイロン、コンパクトな物、長期間使えるやつを選ぶとコスパも良いです。
また、天パに近い人程真っ直ぐ伸びません。アイロンを使っても駄目な場合は美容室で縮毛矯正をした方が確実です。猫っ毛や多少の癖毛程度ならアイロンで十分です。
簡単なセットの方法
YouTube動画で調べると沢山出てきますので参考にするとよりやり易いかなと思います。それでも駄目ならプロがやってくれる美容室が一番完璧です。
口だと伝わりにくいし、具体的なやり方が美容師さんもわからないと思うので、必ず髪型の写真を見せましょう。写真+具体的にこうして欲しいって部分を言っておきます。
カットは1回ミスってしまうと、次生やすのに時間がかかるし希望通りの髪型にならなかったらショックですもんね。
そしてカット後も毎回同じ髪型になるように美容師さんにスタイリング術を教わっておきます。これで安心。
また、髪の毛を染めるのは市販の染め粉を使うより、美容室で行った方が無難ですし料金は高いですが、安心感もあります。そんな余裕ないよ!って方は最悪市販のを選びましょう。
まあ市販のだと圧倒的な安い費用で抑えられるので節約になりますね。
美容室の選び方。
雑誌に載っている有名な美容室のお店がいいんですが、住んでいる地域が田舎だったり、都会から遠くに離れているとどうしても行けないですよね。
ですが、TAKUYAの髪型にしたいならそれしか方法はないのかなと思います。あるいは自分の住んでいる場所で探すか。
近場で探すなら、口コミでカットが上手いと評価されているお店を選んでいきます。
値段の相場はその美容室によりけりですが、高いからテクニックがいいとは限らないので慎重に探すべきだと思います。
それか友達に聞いてカットが上手いお店を教えて貰うのも1つの手ですね。
その他ライブ当日にあると役立つグッズ。
セット力の高いワックスもあると便利です。
口コミでも安定していて、しかも優秀で最強に近いvo5のヘアスプレー。これがあれば風からもある程度守ってくれて、キープする時間も格段に変わると思います。
スプレーの定番っていったらこれでしょう。その代わり匂いがないのが欠点。そして洗うのがちょいと面倒ですがしっかり洗えばokでしょう。
最後に
今回は髪型について書いていきました。ライブ会場へいくと髪型だけでなくファッションも似たような服装をしていて、どれだけUVERworldが愛されているのかわかる気がします。
例としてGジャンにジーパンの組み合わせはハードルが高いですが、ライブが最高に楽しめればそれに越したことないです!好きな服装を着ていきましょう。