テイルズオブエクシリアがクソゲーだと言われてしまう理由【感想、評判レビュー】

テイルズオブシリーズの一つにあたります、エクシリアについて書いていきたいと思います。ネタバレありで。また、駄作だと思う点も書いてあるので、嫌なひとは注意して下さい。

RPGゲームとしてはまあまあな出来だった。

PS3専用ソフトということで発売したんですが、ゲームとしての機能性でいえば、そこまで雑ではなかった。

むしろ、新しく登場するゲームとして歓迎するべきというか喜びのご大きかった気がします。キャラのスキットはあるでしょ。

RPGに絶対必要なレベル依存もあったし、可愛いキャラ、かっこいいいつも通りのキャラ。平然と変わらないテイルズ。なのに発売過ぎてから価格の下落が激しかった。

今ではバーゲンセールのようにお手軽ソフトとしての歴史に残る。何故そんな流れにたどり着いてしまったのか。

ストーリーがだめ?

ストーリーは豪快さがしんみり伝わってきます。イグニスがなんちゃらで、時には外の世界へ旅だったり、ラストはバッドエンドとはいえませんが、展開の進む具合はめざましいスピード。

ですが、このへんてつで一貫性が伝わらない所に魅力を感じないのだと思う。

確かにこれ系統のテイルズは殆どは決まり文句になっていて、ネタだとして捉えがちだか、エクシリアはまた別の空気があったと思う。

BGMについて

正直な話BGMは心に残らない印象。これすごい!かっこいいなってものはあっても、話題にすらされないくらいのイメージが強い。

シリーズものであるから他のテイルズに打ち負けてしまうというか美化され過ぎなのもあります。

邪悪らしさ溢れる曲もあったりで、まあこれはこれで気にさわる程でもなく、良いと感じました。

一番見落としなのがボリューム不足。

ユーザーがゲームに求めるものとしてボリュームの増減が考えられます。

ゲームになるべく高いお金を掛けたくない人がいるからこそ、長期的に遊べて無料ゲームよりも楽しいコンテンツを期待しているはず。

それがエクシリアには答えられなかった感じがあります。

残念な要素としてはレベルが100を越えないこと。以前のテイルズにはあった基本的なスペックが失なわれていた。また、料理がなくなったこと。これは若干改悪に近い。

サブイベントもこれっていえる面白味はなくガッカリな部分が強い。

そして今回は主人公が2人いることに対してやりこみ要素は増えると予想されていたが、どちらも似たかよったかであり、物語のリアルな所が間伐している。

15週記念が砕かれた。

間違いなくこれです。アビスの時もボロクソいわれていましたが、アビスは今でもコアなファンは多いと思います。キャラの質や、ストーリーの素晴らしさ。

ラストの泣ける話など割りと一般受けしやすい環境だったからかもしれません。エクシリアの場合は期待があまりにも膨大すぎた。

PS3ということもあり、公開前にグラフィックだとか、戦闘シーンはチェック出来たものの、肝心のボリュームについては明かされなかった。

だからその前触れのようなうわべさが伝わっていて、いざ、プレイしたら僕の想像していたテイルズと違っていた。って感覚でしょう。

反対の意味では騙されてしまったといっても過言ではないでしょう。追加されたシステムよりも廃止されたシステムのがインパクトが強かった。全ての原点は内容にあるのだと思います。

明るみもあり。暗さもあり。本当に伝えたかったメインの話はなんなのか。2次元なのは否定されないが、ストーリー以外にも着目点があるのだと思う。

王道にキャラの設定が普通で、徐々に俺つえーゲームで良かったのかもしれない。主人公の枠を二人にしてアンバランスにするより、1人の剣士として登場でもいいのかも。

中途半端に作られているのは定かであり、二週目のグレードSHOPだったり隠しダンジョンだったりやりごたえを感じなかったのも不評なのか。

最強のクソゲーにはならないけども。

今まで全ての作品で遊んできたユーザーにとってこのテイルズはやはり満足いかないと思う。

ストーリーの奇抜さ、豪快なところはいいんだけど、ボリュームを求めている方には避けられるし、クリア後の微妙な味だけを取り入れるだけである。

もっとこう使い回しをなくして、オリジナリティー溢れる地形、キャラの設定、今まで通りのコンテンツが入っていればこれ一本で完結して良かったと思う。

ストーリーは貧困か、お金持ちかのどちらかの設定がテイルズには多いので、もっとこう、田舎っぽさもあればいいと思う。と思ったら田舎らしさはシンフォニアが断トツ近いですかね。

エクシリアの誉めるべきところ。

画質、グラフィックに関してはおおー流石だと感激していいはず。戦闘のエフェクトも初代テイルズと比べたらかなりの進化、変貌を遂げているし、これ以上のクオリティーを求めたらワガママと言われてもおかしくない。

また、戦闘ボイスはかっこいいし、しっかり声掛け合っている所は共感できる。やりこみとかボリュームはどうでもいい、キャラの愛着が湧いちゃっている人にはこのゲームは似合う形になると思う。

主人公は姉御っぽくてどSらしさもある。とまあなんにせよ、エクシリアはクソゲーと神ゲー両方の意見が分かれると思う。

本格RPGゲーを楽しみたいならペルソナ5はガチなのでまだ遊んだことない人は是非。学園RPGとして猛烈に華があります。

スポンサーリンク










お問い合わせ