今現在「Amazon Kindle Unlimited」では30日間の無料体験が可能となっています。通常月980円払うサービスが今だけ無料お試し。無料体験中に解約してもお金は一切発生しません。
いつ終わるかわからないのでお早めに。たったの「3分」で登録終わります。
詳しくは公式ホームページで確認して下さい。
Kindle Unlimitedの無料体験をする
こんにちは。今回はフェアリーテイルおすすめ二次小説をランキングで紹介していきたいと思います。長編ものや、ほぼ完結済のやつも。
フェアリーテイルはレイヴの漫画を書いている人と同じですね。
このレイヴって漫画は僕もよく知っていまして、GBAのゲームで遊んだ記憶があります。レイヴとフェアリーテイルは似たかよったかで、キャラのデザインはかっこいいのと可愛いのがいて、一般受けしやすい絵だと思います。
フェアリーテイルはファンタジーな所が好き。途中だれてくるとかの不評がありますが、まあ‥ちょっとつまらない一部のところもあるというか、話題にならないのは確かな気もします。なんでだろう。
だとしてもフェアリーテイルは、1つの作品としてこれからも突っ走ってほしい漫画でもあります。
1位 FAIRY BEAST
魔獣の力を持つ青年ジンヤ。不思議な力を持つ彼が、フェアリーテイルの仲間達と織り成す成長物語。
空想の形からあるまじき物語として成り立っています。流れとしてはいい感じ。
過度な表現もそこまでなくホラーらしさも全くない。全力で戦っている場面は勇ましくてかっこいいです。
タイトルのように妖精はある程度空気になっているようなそうでないような‥ヒロインとかは特に見当たらない感じ。展開の読みはなんとなくわかる。
2位 FAIRY TAIL 英雄と呼ばれる少年
フィオーレ1のお騒がせギルド妖精の尻尾フェアリーテイルその一人に英雄と呼ばれる少年がいた。これはその男の物語。
ロールプレイングゲーム好きにはたまらない世界観の設定。英雄だとか、勇気や希望、野望に正義感の強さをふんだんにアピールしている所が良いと思います。
ギルドのクエストを一生懸命こなしてきているだの、過去の栄光はもとより、キャラメイクについては最強バージョンか。
そこまで文字数がないのでテンポよく読める感じ。なんか
ドラクエ7の終盤ストーリーを思い出す。魔術とか。
3位 パラレルパニック!
~400年以上前に誕生した白魔道士『ルミエーレ』
彼女は、故郷『アースランド』を黒魔道士『ゼレフ』から守った女神として、世界中に知れ渡っていた。だが、時間が経った今でも、誰も真実を知らない。
ルミエーレがゼレフと戦った理由を。時は流れ、×791年。
永世中立国『フィオーレ王国』にある魔導師ギルド『妖精の尻尾《フェアリーテイル》』
ある日、彼らの元にある噂が届いた。
クロスオーバー作品。フェアリーテイルの雰囲気は受け継いでありつつ、テイルズとかその他、他の作品とのコラボ。
まあ確かにテイルズっぽさは十分感じる。話し言葉がいい。比喩法じゃないけど本当にその場にいるかのような。
テイルズオブデスティニーとか登場しているが、これは相当詳しくないとわからない分野でありそう。
最後に。
今回はフェアリーテイルのおすすめ二次小説をまとめていきました。個人的にはクロス物でも十分楽しめる感じがしますね。同じ人が書いている「RAVE」の漫画も楽しめるので気になったら是非。
今現在「Amazon Kindle Unlimited」では30日間の無料体験が可能となっています。通常月980円払うサービスが今だけ無料お試し。無料体験中に解約してもお金は一切発生しません。
いつ終わるかわからないのでお早めに。たったの「3分」で登録終わります。
詳しくは公式ホームページで確認して下さい。
Kindle Unlimitedの無料体験をする