モンハン(MH)SS おすすめ二次創作小説ランキング【クロス、完結、長編、ネタ】

ういっす。今回はモンハンシリーズのおすすめ二次小説を紹介していきます。

MHP3、MHP2辺りなど少しバラバラなジャンルですがピックアップしていきますよ。原作のこのゲーム。

MHFが至高ともいえる。ドラキュロスとか変異個体のような3DSなどのケータイゲーム機よりマゾイ仕様になっていて、ここまで登ると神の領域。

ハードルが高過ぎて初心者や中級者辺りにはなかなか仲間に入れないイメージが強いですね。とまあ二次小説となれば、実際にアクションするわけではなく、時間の合間にゆっくりみれるので良いですよね。

ってことで紹介していきます。

3位 モンスターハンター Re:ストーリーズ

~人と竜は相容れない。
それは人が———ハンターが否応無く辿り着いた導き出した知っていた答えのハズだった。

モガの村で、あのナバルデウスに関する出来事から数年。
古龍を撃退したハンターは村を出て行き、後任としてハンターになった少女ミズキ。
彼女は、新たなモガの森の異変に助っ人として呼ばれた『元ライダー』のアランと出会う。

彼との出会いで、少女はこの世界の理について深く考えさせられる事になったのだった。

これは、竜と絆の物語。

モンハンストーリーズがベースに。やっぱ小説だと落ち着いていて時間に左右されない所が良い。モンスターの動きだとか今現時点で判断するのではなく、小説を読みながら頭の中で次はどう動くのかが、予想出来る。うん。実に面白い。心休まるね。ジャギィ、ロアルドロス辺りのモンスターが登場。物語の方向性はほぼ、オリジナル。

モンスターハンター Re:ストーリーズ

2位 モンハン飯

食事とは、替えようのない生の特権なのである。……つまり何が言いたいのかというと、全てのハンターがただ武具防具のためにモンスターを狩る訳ではない、ということだ。

すごく原始的で羨ましい。日本は働きすぎだとよく言いますがほんとにその通り。モンハンの世界のようにモンハン飯とか面白そうだよね。自然いっぱい溢れる広大な大地に砂漠。草原で果物を集めたり、川辺で釣りしたり、夜は小さな宿で一夜を過ごす。ありえそうでやろうと思えば達成できそうな環境。やはりモンハンの世界は時代に関係なく深みがある。

モンハン飯

1位 モンスターハンター~天の鎖~

人が追い求める、多くの偉業、伝説、名声。それが叶う世界が存在した。

 ポッケ村の隣接するフラヒヤ山脈――通称、雪山の山頂で時折謎の発光が確認された。
 ソレを不思議に思った村民たちは、ギルドの調査員と身内のハンターに原因の究明を任せる。本来なら半日で何らかの情報が入るハズだったのだが、一日経っても連絡が来ず、後続として更に二人のハンターに、先行した二人の安否の確認と発光現象の調査も依頼する。
 だが、それは……かつてポッケ村に起こった、“轟竜”と“崩竜”の出現に匹敵する悲劇になる事に……

 この物語は、華やかに表舞台で活躍する者達とは違い、世界の裏側で光を浴びずに戦うハンター達と、一人の女性が綴る物語である。
 語られない、異端者たちのモンスターハンティング・サーガ!

ガチ二次小説。ハンターが強大で、真竜のように驚異的で無謀なモンスターとの戦いに参加するストーリー。

まずスケールがでかいし、スタンダードな展開。たまにあるスペック最強で挑むのではなく、弱体状態で何倍にも強い相手と対立するわけだから実に興味深い。

こういう系統の小説は生真面目に考えないと書けないはずなので、相当頭を働かせているはず。エリート過ぎですな。
これ保存版にしていいのかもしれない。まさかの本格小説でした。

モンスターハンター~天の鎖~

最後に

今回はモンハンのおすすめ二次小説を紹介していきました。おわり。

読者募集中!

スポンサーリンク










お問い合わせ