Instagramつまらない、使えないという反応はどうしておきてしまう。

僕も前にInstagramを使っていた経験がありましたが、今では全く使わず押し入れの中にそっと入れてある状態にあります。

いわばアンインストールってやつですが。

Instagramの価値とは?

いつしか話題に乗っかり流行りとなったInstagramですが、写真を載っけるというだけで、言葉の繋がりが殆ど感じられない。

しかもみんな似たような写真だらけであり、ワンパターン化になっているのは言うまでもないです。

まだ文章と写真を載っけられるFacebookのようなSNSのが需要ありそうですし、リアルに語れる気がします。

承認欲求というのは写真だけではとても表せず、その顔の表情とか喋らずカメラに映るだけでは何も見えてこない。

文体、文章には少なからず感情が込められており、その書きつつった内容は読者へと供給される。

ここがInstagramにはない利点だと思います。

けっしてインスタのイメージが最悪とかダメとかそんな典型的な話ではなく、SNSとしての長所がまだ上手くいかされていないのでは?と感じています。

ですが、最近の動向をみるとインスタから口コミで一部商品が人気化されたり、インスタグラムがきっかけで有名になれたって方もいるみたいで。

良い意味でもワルい意味でも、使い方次第で化けるアプリなのは間違いなさそうです。

個人的にフォロワー数を増やすのは決して楽な道ではなく本気で取り組むのであれば相当な時間が必要でしょう。そんな風に感じました。

読者募集中!

スポンサーリンク










お問い合わせ