どうもですー。今回はセーラームーンおすすめの二次小説を紹介していきたいと思います。昔から定評のあるセーラームーンですが、今振り返ってみると、ああー凄く懐かしい~ってなんですよね。ちなみに少し前に伊勢谷限定のセーラームーンbaby-Gの腕時計が発売していたんですが。これがまた可愛らしくて、美しいデザインなんですよね。コラボ商品とかよく出ているし、ファンの方も多い様子。
ヴィレバンにいってもセーラームーン関連の商品が売られているのをみると、ロングセラー化しているんだなと感じます。
ってことで紹介。
狂気の戦士よ*Moon Story*
原作のセーラームーンを使い回ししている感はあります。
これがセーラー戦士なのか。雄叫び上げてなおも活力ありきの生命力。
響きはそこまで悪くなくちょっとドラマというより、いたちごっこになってる気がしますね。
戦う姿は特に変化なく、ギャグっぽさ全開でありつつ、ラブコメらしさも入っているような。
結構中途半端なストーリーですが、短編なのですぐ読み終わる。若干ユーモア、面白味を感じる。これくらいのテンションの方が固くならずに読めちゃいますね。
美少女戦士セーラームーン☆太陽の戦士
~30世紀のクリスタルトーキョーを舞台にした、美少女戦士セーラームーンの二次創作小説です。原作セーラームーンの最終回以後のお話となりますので、世界観は主に原作から引用。お花畑全開です。
セーラーギャラクシアとの戦いののち、30世紀へ戻ったスモールレディ。美しい乙女へと成長した彼女が、真の戦士へと覚醒する。
迫り来る新たな敵に、決断を迫られるクリスタルトーキョーを統治するネオ・クィーン・セレニティのもとへ、セーラー戦士たちが集結!敵は何者なのか、目的は何か。聖地エリュシオンの神官エリオスが語る、隠された聖地の真実とは?
そして、太陽の戦士が目覚める…。
完成度としてはこれ以上にない程の高い評価だと思います。
タイトルからしてもっと上を目指せる程の実力を感じ、当たり障りなく自然体での表現は真心満載。
ストーリーとしては次期セーラームーンってことで続編、続きのようなものと解釈して宜しいでしょう。
何もかもパーフェクトであるこの作品。原作知ってるかたは更に楽しめると思う。おじゃ魔女ドレミ世代にもいいんじゃないか。
最後に。
今回はセーラームーンの二次小説を紹介していきました。時間があったり是非チェックしてみてください。あなたの知らない深い物語が始まる。そんな感じ。
読者募集中!