Apple Watch Nike+の評価や評判をユーザー視点でまとめていきたいと思います。10月の28日に発売されたApplewatchになります。
【目次】
- Apple Watch Nike+の値段は?
- 使っているユーザーの声。
- 使えない、微妙だという人の評価について
- 気を付ける、注意点など。
- Apple Watch Nike+ のスペック、基本的な仕様
- 最後に。
Apple Watch Nike+の値段は?
価格帯は37800円になります。税抜きです。40000円程度ですね。ps4が買えちゃう。
カラーがいくつか種類がありますので、選び好みはしやすいと思います。
どれもデザインは優秀過ぎるほどのかっこよさで、腕のアクセサリーにもぴったりです。
ボルド、シルバーデザインなど光沢感溢れるところに魅力を感じます。
ベルトはかなりかっこいいと思いますので男性向け?いや、女性にも良いと思いますね。
使っているユーザーの声。
どうやらランニングのシーンとしての相性が程よいというか、あると便利なように聞こえます。また、ユーザーの大多数は使いやすいという意見がありますね。
Apple Watch NIKE+。ベルトの質感、機能個人的には凄く魅力的で良かった。ただ思ってたよりも本体厚みが気になったなあ、。ランニングだったら良いけど、水泳だとあの厚みは割と気になるかも、。うーん。
— 🏈落ちこぼれアメフト (@vo_c_) 2016年9月16日
ベルトの雰囲気、見た目の感覚が良いらしい。完璧ランニング用に適しています。運動特化ですね。
Apple Watch Nike+のレビューを見てるけど、脈拍センサが光学式じゃなくて電気式なのか。薄くて良いなぁ…。
— あずみの ぬいえ (@nyuie) 2016年10月28日
電池式の方がコスパとして最高かも。
#Apple Watch Nike+ 開封の儀とペアリング。何か走らなければならないような雰囲気。初代 Apple Watch よりも,反応が,体感で速くなったと感じています。 pic.twitter.com/tWPoSbJQtW
— もりりん (@moririn1961) 2016年10月30日
動き、動作など前作の初代Applewatchよりは反応がよくなってスピード感が上がっているとのこと。動きが遅いとどうしても、イライラしてしまったり毎度の操作なのでストレスになりがちです。そうしたことを考えるとやはり、早いに越したことはないですね。Apple Watch Nike+はまさに走るために作られたApplewatchです。
Apple Watch NIKE+
着けてランニングした。
快適、iphone持たなくていいから楽だな— 三つ子のパパ (@mitugo_papa) 2016年10月30日
ランニング向けに作られているのがよくわかります。iPhoneを音楽代わりにしなくていいのでお荷物にならないです。
来たー〜〜(*⁰▿⁰*)
Apple Watch Nike+
確かに起動とか動きは早い‼️(*⁰▿⁰*)
これは良いぞ‼️(*⁰▿⁰*) pic.twitter.com/RSO0muIuGR
— Capture (@supra8888) 2016年10月31日
スタートしてから起動するまでの時間が素早いとのこと、どのくらいの体感速度かわかりませんが、サクサク動くのは素晴らしい。
Nike+のApple Watch、けっこういいね。 pic.twitter.com/HPxNByZWnh
— オーケーマック🚀 (@okaymac1) 2016年11月3日
かなり良いとの意見。値段に見合うものかどうかは本人次第になるんですかね。
Nike+RunClubをApple Watch2単体で使うとスプリットタイムが記録されないのか。ちょい残念な仕様だが、音楽も聴けてSuicaも入ってるから、あくまでも軽い練習用と割り切って使うにはいいかな。#AppleWatch #running
— user0000008673 (@user0000008673) 2016年11月6日
これはなかなかの評価。確かにsuica機能とマラソンの為の音楽がありますので、役に立つのは間違いない。
Apple Watch Nike+で家の周りをちょっとだけ走りました
GPSは優秀、ジオタグ取れるのはいいです— とうふや (@datemochi) 2016年11月6日
GPS機能は良好だとのことです。GPSを使うと電池の消費が激しくなるのは予想できそうです。
しかし、Apple Watch Nike 買ってよかったよ。ランウォッチとしては操作性、GPSともまだ評価中だけど。ほんの少しの大事な通知だけに絞ってずっとつけてる。
— 泡♡りか(ほろよっぱ) (@heart_rika) 2016年11月6日
現在試し中であるけど、購入自体に満足している方もいるみたいです。
使えない、微妙だという人の評価について
Apple Watch Nike+ 使い始め1週間の僕的誤算…
その壱、内側巻きだと手首の動きだけでは表示反応しない、もしくは意図せず点灯してバッテリー保たない。
その弐、通知振動が思いのほか緩く気付かないこと多し。
その参、iPhoneからの音楽転送が充電中しか出来ない謎仕様。— Yonhongi,Toshiki (@yonhongi) 2016年11月3日
使う当初は良かったんだけど、バッテリー持ちが悪い。通知のレスポンスが良くない、iPhoneからの音楽移行のやり方が特殊なことだそうです。
気を付ける、注意点など。
ApplewatchからNIKE+起動すると、iPhoneと連携しないバグが10回中100回くらいおきるから、iPhoneから起動したほうがいいです。
— sakusan393 (@sakusan393) 2016年11月3日
どうやらiPhoneを通して起動しないと、バグる可能性があるみたいです。正当な方法で操作していきましょう。その他なにかあれば追記で書いていきます。
Apple Watch Nike+ のスペック、基本的な仕様
⚪デュアルコア搭載。
⚪数々のセンサーに対応
⚪GPS機能は搭載
⚪防水機能付き。
⚪Applepayが使えるのでコンビニなどの公共機関で支払いが可能。
⚪バッテリー時間18時間程度。(個人の使い方により誤差がある。)
Applewatchのオリジナルデザイン?というより進化バージョンといったところでしょうか。操作能力の向上。処理速度などレベルアップしている部分がありそうですね。スポーツマンにちょうど良い腕時計です。
最後に。
今回はApple Watch Nike+についてまとめていきました。毎日ランニングする方には必需品になりそうですね。
読者募集中!