【LINE】プロフィール写真変更できない、上手くいかないなどの不具合まとめ

2017年2月4日更新

LINEの不具合のあるあるとして、プロフィール画像が更新出来ない、編集出来ない、特に何も変わらないという情報があります。

ユーザの意見。

どうやら実際に写真変更が出来なかったり、思うような操作が行えないというユーザーの方も多いみたいです。

LINEのトークにおいてプロフィールというのは自分の分身、鏡のようなもので、自分の人物像を知ってもらう上で大事な役目を果たしていると思います。

写真や画像が貼ってなければ業者?スパムとしての荒らし行為に捉えてしまう方もいるでしょう。それくらいプロフィールというものは重要なんですね。

なのでプロフィールの設定が出来ないのは残念というか、あって当たり前の形から凄く遠ざかってしまうような気がします。なるべくこうゆうトラブルは回避したいですよね。

単純に起こりやすい時期として最新バージョンにアップデートした後とか、新規で始めた方に特別多い気がします。

Nexus6Pで不具合が鮮明になっている?

あまり見慣れないNexus6Pという機種ですが、この端末でのトラブルが多いみたいです。

元々GoogleのAndroidスマホとして過去から発売しているみたいで。

スマホ常駐者にとっても非常にマイナーな部類なので中には全く知らないという人もいるでしょう。

機能面では特に目立ったものは見られずカメラの画質も安定的、バッテリーの持ちもまあまあ。

悪い部分はなく、かといってずば抜けてこれいいんじゃねとストライクな意見も出せない感じ。しかし普段日常として使うならこのスマホで十分。

そんな極希少な機種に不具合が見つかるのは残念ですね。

今のところ確実な解消方法は見つからないみたいです。

Android7.0での不具合パターンも?

スマホのAndroid7.0へとアップデートしたことによってLINEのプロフィール画像が変更出来ないトラブルもあるようです。

最新バージョンにしたら改悪って可能性もあるので非常におっかない。

どうしても上手くいかない場合。

一度は試してみたいこと。

1.再起動をしてみる。次の日になったら接続してみる。

2.キャッシュが残っている可能性があるので一旦キャッシュの削除を行ってみる。

それでも駄目な場合は端末としてLINEの相性が悪いために上手く操作が行われない可能性があります。

最悪LINE公式のヘルプヘージへ相談してみるとか、お問い合わせしてみるのも良いかもしれません。

読者募集中!

スポンサーリンク










お問い合わせ