どうやらこのLINEライブというコンテンツが全く見れないだとか、固まってしまうという事案が発生しているようです。
ユーザーの声
LINEライブがなかなか見れなく残念に思っているユーザーもいるようです。
LINEライブとは友達とかある特定の人限定だけでなく、芸能人やアイドルの最新情報を早く知ることが出来たり、情報をキャッチすることが可能なアプリ。
無料で視聴できるということから、こんな便利なアプリはなかなかないだろうと思う訳ですが‥良いことばかりではなく、操作性や動作環境も結構響いてくるみたいですね。
通信制限でLINEライブ見れないかなしみ
— 田西バル (@k5913594) 2016年10月26日
LINEライブ固まって全く見れない…
— みーちゃんII (@squash_4smiles) 2016年10月28日
iPadで動画見すぎたのか…AmebaTVとかかなり見てたもんな…けんぬのLINEライブが、見れないー!!!
— かなこ (@1011Free_kanaco) 2016年10月29日
あーーーっだめだLINEライブ見れないー!!
— miu (@miu_0405) 2016年10月30日
LINEライブが見れない←通信規制
しょーたん…(;▿; )
— つぶ@固定ツイRTお願いします! (@Myhobbyaccount1) 2016年10月30日
うう…舞台挨拶いいな…LINEライブ……見れない……
— ギョギョ (@ghotiolo) 2016年11月2日
LINEライブ
見れないおこ!!!— ✂ゆぴちゃん モコメン大好き (@_kyo_amaz_812_y) 2016年11月3日
LINEライブが動かなくなる理由。
様々な要因が関わってきますが、通信速度が遅い、キャッシュを溜めたままになっている。機種の元々のスペックが低いなどが考えられます。
後は一時的な混雑ですかね。人気のあるチャンネルへ人が一斉に集中することでパンクしてしまうんでしょう。
これはツイキャスと似たようなもんだと解釈してください。
なのでまずは動かなくなるようでしたら、時間を少し置いてから繋げるか、一回本体の電源を切る。
LINEアプリが最新のにアップデートしてないのでしたら、すぐにアップデートしてみてください。
また、多くの人はWi-Fiに接続していると思いますが、ネット環境において何処の回線を使っているのかでも変わってきます。
光回線でしたら問題なくサクサクいくと思うんですが‥この辺は個人差があります。
まあ大抵は容量が多すぎて重くなってしまうのが定番パターンだと思うので、動作が鈍くなったら、使ってないアプリを消しておきましょう。
最後に。
今回はLINEライブについてまとめていきました。
ちょっと新しい感覚のコンテンツなので新鮮さを感じながら楽しめると思います。
なんでも無料で見れてしまう便利な世の中になりましたね。LINEの更なる活躍に期待です。
ですが、LINEライブがもっと快適になれば使いやすさがまた変わってくると思います。そこをなんとかって感じですね。
読者募集中!