いやー何年も前から連載が気になる漫画の1つ「ハンターハンター」ですが、続編っていつでるのでしょうかね?もしやの完結しちゃってる?続きは果たしてあるんでしょうか?
連載は取りあえず終了か。
調べてみましたが、ハンターハンターは2016年秋の現在は連載が休止となっているみたいですね。
しかもいつ再開するのかも不透明であり、ファンにとっては残念でしょうがないと思います。
僕も幼い頃から読んでいた漫画なので、出来れば過去形にしてほしくない。ドラゴンボールなんかはいつになっても廃れることなく勢い有り余る人気っぷりで3dsのソフトなんか数回に渡って発売しています。
しかも漫画やアニメでも再放送したり、キャラクターも対してリメイクしていないんですよね。
正直いって劣化していないんです。ゲーセン行ってもドラゴンボールのアーケードがありますし。
ハンターハンターの魅力。
今からいうのもなんですが、ハンターハンターは王道さは勿論ありますし、キャラクターの設定が何より鬼最高ですね。
あえて、弱小キャラな主人公が、結論的には最強なんだという世界観。
勝てない敵に挑むガッツなパワーはこちらもひしひしと伝わってくるのです。
爆発的な動きは見せないけど本気で戦っている姿が凄くしびれますね。
しかし、最初は絵柄というか、キャラの形や姿はそこまで好きではありませんでした。雑に言えば受け付けなかったというか。よくある典型的な感じで、他の漫画とそこまで変化ないデザインだなと思っていたので。
ですが、その考えは一時だけで慣れちゃいます。漫画としてのクオリティーは遥か上になります。読んでいくとスルメのように味が出る。次は何が起こる。どうなるんだと話の続きが気になるんですね。
後は多少ながらアウェーな雰囲気もありますが、話のストーリーとしては「アリ」だと思います。
下らないネタ漫画よりは戦闘に迫力があって常に上を見続けるところに愛着というか、信頼を感じますね。いつ見てもハマる。全盛期はもっと凄かった。多分歴史に残るべき漫画ですよね。
最後に。
調べた結果連載が止まっているみたいなのでどうなのかと思ったら、まさかの休止ですね。ハンターハンターはオリジナルさ溢れる楽しい漫画の1つなので是非復活してほしいところです。
作者の気分的なものや諸事情があるのでなんとも言えませんが、ゆくゆくはハンターハンターを越える作品を希望したいですねー。
似たような作品として新約 とある魔術の禁書目録がありますが、こちらもなかなか面白味がありますね。タイトル通り魔術系です。気になったら是非。
読者募集中!