【iPhone7/iPhone7plus】おすすめクリアケース5選!【シンプル、ディズニー、お洒落】

こんにちは。ユーログです。今回はおすすめのクリアケースをご紹介していきたいと思います。

クリアケースの特徴。

ざっとですが、クリアケースにすることでiPhoneの裏面がいつでも確認できる。

その代わり長期の使用によりホコリが目立つ。

手汗の汚れに敏感になりやすい。しかも透明なのを良いことに指紋が見える可能性も出てきます。

人によっては裏面がダサく見える。

お洒落としての統一性が感じられないなど。ですが、値段が比較的安い物も沢山売られているので、ある意味メリットですね。

衝撃から身を守ってくれるクリアケース

決して他のケースのようなお洒落さはありませんが、対衝撃から身を守ってくれたり、落下割れ防止のケースとして丁度良さげ。

しんみりした印象も強いが、基本iPhoneには落とした時の壊れ率は異常なので。。

こうした画面や液晶を保護するカバーは必須になります。さすがに叩きつけると壊れますが、落下後の吸収を最小限におさえてくれます。

スリムで二重構造型のクリアケース。

ケースが二重構造になっているのが売りですね。衝撃を極力減らし、クリアな質感を感じとるとこが出来ます。

値段が高価なので中級者から上級者向けにおすすめ。裏面は透明ですが、ケースの側面が頑丈なメッキっぽくなっていてかっこいいです。

色はガンメタ、シルバー、ローズがあります。男女問わず対応していると思います。

薄くて軽量なTPU素材のケース

軽くて手に馴染みやすい。しかもTPU素材なので手がしっかりとフィットしてくれて、落とすのを防いでくれる。TPU素材はかなりいい物です。

これがあるかないかで使い方も満足度も変わってきますね。似たようなのだとシリコン素材もありますが、どちらも落下防止には非常に優秀です。

値段に対してのコスパは最高で、グリップ力もある。どのユーザーにもしっくりくると思います。

とにかく底値、激安のクリアケース

500円程度で購入可能なクリアケースです。クオリティーはさておき普段使うようであれば問題ない性能です。

他のメーカーと同じく傷や、本体の保護、またスタンダードな設計なのでシンプルで有用性、メインとしてだけでなく、予備用に1つ持っておくと後々助かることが多いです。

iPhoneカバーは長持ちするとは限らないので、救急用にあると便利です。初心者用に最適で、お試しに使ってみるのも吉ですね。

ラメ素材、デコってあるディズニークリアケース

ディズニー好きにおすすめのクリアケースです。一応ミッキーをベースにしていてクリアな質感を体験できます。

耐衝撃を抑えてくれて、純正のiPhone7から多少なりともお洒落にしたい人向けですね。

このケースを付けていればディズニーファンなのが即まるわかりです。キラキラしていて、デザインが可愛らしいですね。若い女性にぴったり。

最後に

今回はiPhone7専用のクリアケースをまとめて書いてみました。値段も様々ですが、自分の気に入ったケースを選んでいきましょう。

関連記事

uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【大事なお知らせ】
2980円のブログ運営術。アクセスを最短で増やしたいあなたに。
note.mu

【500円の有料マガジン】
500円でノウハウが読める。ユーログの黄金論

note.mu

スポンサーリンク










お問い合わせ