長野県軽井沢町にはカレーパンが売っているんですよね、そこで今回はそのカレーパンについてサクッとまとめていきます。
軽井沢にはカレーパンが売っている、
カレーパンって何処にでも売っていそうなんですが、その中でもハイクオリティーを感じさせるカレーパンがあります。
それが三笠ホテルで使われているカレーなんですよ。
軽井沢キッチンロータリー店という所にあります。旧軽井沢の中心部です。
http://www.tabelog.com
料金、価格は?
値段は1個360円で食べることが出来ます。
ちょっと高いかもしれませんが、それが軽井沢ならではなので一応ブランド力があります。
しかも本体中身もボリュームがあり大きさ的にも満足いく量だと思います。
過去にはテレビで紹介されたりしていて知名度の方も高いです。幻とまでは大げさですが、軽井沢で食べるカレーパンといったらここが有名ですね。
ちょっと食後のあとには重いかもしれませんが、おやつとしても良さげですね。
出来立てを食べるのが一番美味しく感じます。カレーパンが元々好きな人には溜まらないでしょうー。
あんぱんも一緒に売っている。
カレーパンだけでなくあんぱんも一緒にあるんですよね。これがまた、本格的な味で、カレーパンに劣らず絶品です。
軽井沢には数々のパン屋さんがあり、競合だらけなので何処が有名とか美味しいのかとか分かりづらいと思いますが、カレーパンなら軽井沢ロータリーにあるお店が最強かと思われます。軽井沢の自然ある街並みでゆったりまったりしながら食べ歩きするのも居心地良いです。
他にも軽井沢だけでしか買えないお菓子や、グルメが存在するので旅行がてら遊びに来る方は是非チェックしてください。
ついこの前はとあるイタリアの料理を頂きましたが1500円程出せば十分満足のいく美味しいランチが食べられます。軽井沢の魅力はこれ以上に沢山あるんですがね。。。とまあ機会がありましたら、遊びにいってみて下さい。おわり。
関連記事
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
【大事なお知らせ】
2980円のブログ運営術。アクセスを最短で増やしたいあなたに。
note.mu
【500円の有料マガジン】
500円でノウハウが読める。ユーログの黄金論
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑