男受けの良い車!おすすめの車種やメーカー、【国産車、コンパクト】

個人的主観になりますが、男受けにおすすめの車をまとめていきたいと思います。軽自動車、普通車を含めます。

ラパン

カッコよさが全然ない分、小型でかわいさ100倍アップするくらいのお洒落なデザイン。旧型よりも新型車の方が燃費が良くなっています。小さい車は男受けが良いと思います。そのかわり、車内が普通車に比べると格段に狭いので新調の低い女性の方がマッチしていると思います。
新型が高くて買えないと考えがちですが、中古で探せば30万~でみつかると思います。お洒落の一貫としてホイールもアルミにしてあげることで可愛らしさがアップします。

マーチ

マーチは普通車で全体的に丸いフォルムが特徴ですよね。これも燃費がかなり良さげで、経済的にまわせます。車内も割りと広めなので、ぬいぐるみを置いたりすると更に可愛さが。個人的にマーチは初代より現行の方が断然お洒落だも思います。後ろ姿がふっくらしていて良い感じ。
他にもステアリングを切り替えたり、ホイールを変えるとまた違った味が出てきます。軽自動車は危なくて、普通車がいいって人にはマーチがピッタリ。

モコ

これもかなり可愛らしい感じ。決して丸くはなくカクカクしてる印象を受けます。スズキのワゴンRやホンダのライフとにたような系統ですね。たまにピンク色の車を見かけますが、あっ、これ結構可愛いじゃん!って思いました。
ただ、この車はスペックが優秀とかって話は聞かなく、エンジンの性能が良いとか、ターボが効いてるとかも耳に入ってきません。いわゆるノーマルベースになっている訳ですが、車内も割りと普通ってところですかね。
友達が可愛い車に乗っていて、被りたくない人に丁度良さそうです。純正タイヤは大体13~14インチ。
燃費もそれなりってところです。

タント

タントも四角でカクカクしているんですよね。普通車のBb
と少し似ている気がします。そのお陰か、タントは車内が広いって言う方もいます。僕も昔乗ったことがありますが、確かに広いし、後ろも二人だと余裕で3人だとちょっと厳しいかな程度ですね。タントは人気があるのか中古でも高いです。年式にもよりますが一般的にみても高い。主婦の間でも結構使われているみたいで。しかし、旧型のやつほど、大した燃費ではないのでお洒落を優先したい人に丁度良いかなー。後は子供を乗せるので広目の車がいいって方にも。無難な感じも。

フォルクスワーゲン ビートル

ドイツの外車ですね。お金に余裕があって迷っている方に、とにかく上品でおしゃれな車ですね。でも、フォルクスワーゲン関係はブランド重視な分故障が多いとのことなのでむやみな荒い運転だけは止めましょう。しかしワーゲンは足回りもしっかりしていることからカスタマイズを中心に行う方もいるようですね。スポーツカーのようなスピードは出せないにしても乗っているだけで親近感沸いてくる。そんな感じがします。

車の色は?

女性らしさを求めるならピンクでしょうが、ピンク主体だと返って目立つ車があります。

王道なのは白辺りでしょうか。黒だと汚れが目立つし、おしとやかな女性が乗る車でもないような。なるべく明るい色の車がおすすめでしょう。迷ったら白で!

最後に。

今回は男受けに良さそうな車をまとめていきました。男受けには車だけでなく車用の芳香剤もあると便利です。芳香剤は長くは持たないし、使い捨てになってしまいますが、
価格も落ち着いているので是非ネットなどで探してみて下さい。   

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ