月50時間で?って思いますけど全然甘ったれじゃないと思います。
残業のあるかないかで幸福度が違う。
即座に浮かんだのがこれね。あー今日残業だ!って時と今日は定時で帰れるって時のテンションの上がり具合が違います。
僕も同じような境界線をいつも辿っていて、定時で終わりそうだな‥と思ったらまだ帰れないよ~って。
予定も狂いますし、残業が理由でプライベートも上手くいかないって方いるでしょう。
だから残業って嫌なんですよね。残業なければ根本的に生活習慣を変える力が増えます。
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
残業が原因で離婚とかしゃれにならない。
第二のパターンです。今世代だと共働きとか必須項目で主婦業をしている人ってそこまでいないですよね。
せめて昭和世代とかそんなもんでしょう。仮に子供が産まれたとして女性はパートに。男性は一日を仕事で消耗するようになります。
たかが仕事ですが、旦那さんの残業が余りにも長かったら‥。家に帰れない生活とかシャレになりませんよ。結婚した意味ってあるの?じゃあ離婚でいいじゃない。ってなるんすよ。
日本は働きすぎ。いい加減安月給でハイ!お仕舞いな基準を撤廃してほしい。
中にはさ、40代でも手取り15万クラスの人もいるわけで。しかも残業ありでタダ働きで。そんな生活に対して意義あり。
残業で人生終わるくらいなら転職した方がいい
何より時間が無駄です。しかもその場所で勤務している会社が経営悪化でおじゃんになったら‥。
残業が支払われない会社は人件費削減とかそれ以外に節約してる所はやっているんでしょうけど残業が多いってまず、生産性悪いですからね。
結局人が辞めていくんだけど、変わりがいるからいいじゃんって言います。そうじゃないんだ。
仕事に満たされる何かがないと不満ばかりが口こぼれて会社が成長しないのでは?と思います。社員の為にとかいいますが、まず残業が多すぎるのは会社にとっても社員にとっても良くないことだと。
合わない会社はさっさと辞めて転職しましょう。その前にある程度の情報を得ていた方が気前良く転職出来るので、上手に活用していきましょう。例えば飲食業界専門求人サイト【フーズフー】
を使えば飲食関係の仕事に応募出来て簡単に仕事も見つかります。
それ以外にも株式会社インテリジェンスが行っている若者正社員チャレンジ事業
に参加すれば正社員としても道も簡単に開けます。この過酷な時代を生き残るにはこうしたネット環境を使って仕事を探すのもかなり大事になってきます。てか今じゃ当たり前です。ハローワークとかブラック企業が多いと言われていますからね。
最後に
残業がきつくて辛い‥。そんな人こそ転職する為に多くの仕事を探しておきましょう。先程も言ったように簡単に応募出来る二つの転職サイトがおすすめです。