【3ds】カップルで楽しめるおすすめソフト【RPG、協力、アクション、2人プレイ】

今回はゲームに3000時間以上費やしてきた自称ゲーマーの私がカップルに是非おすすめしたい3dsソフトをまとめていきたいと思います。人気作品から、マイナーな過去作品も紹介していきたいと思います。

3DSのおすすめポイント。

3DSのソフトは昔よりも種類が充実してきて、ジャンルの幅も増えてきています。

RPGとかアクションとか有名所が増えていますね。

そんな中でも3DSは持ち運びにも良く、インドアとしてだけでなくアウトドアとしても相性が抜群です。

例でいえばディズニーシー、ランドで待っているときの時間潰しにもなります。

では次にソフトのご紹介をします。

モンスターハンターX「クロス」

まず始めにチェックしておきたいのがモンハンシリーズですね。

そのなかでもモンハンクロスが一般向けでおすすめです。キャラのエディットから始まり肉の作り方を学び小型のモンスターを狩りつつハンターとしての土台を作っていきます。

その後はモンスターを討伐。素材を剥ぎ取り武器の生産、防具を生産を量り技量と共にプレイヤースキルを身に付ける。

モンハンの醍醐味はやはり協力プレイで楽しむこと。これは過去の作品からも変わらずで友達と共有しあうだけでなく、「カップル」にも楽しめる構造となっています。

ソロでもクリアできるゲームですから二人いればチョロいもんです。そんな訳で第一候補に。

あわせて読みたい
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com

星のカービィ ロボボプラネット

こちらも3ds対応ソフトの星のカービィです。

アクションゲームなので非常にシンプル。今回はロボットの機械のある世界観でモンスターを倒しながら冒険していきます。

横スクロール代表のアクションです。ロボボアーマーとかコピー能力も色々あって楽しみつつ、やりこみ要素も多少ながらあります。ミニゲームもハマると楽しい。

二人で協力プレイ可能なのでカップルにピッタリ。

マリオテニスオープン

既存の形あるマリオテニスが3dSで遊べる。

テニスの知識がなくてもこぞって遊べますのでカップルの方にも取っつきやすい。

基本的に二つのボタンが使えればボールを打ち返せますので説明書とかぶっちゃけいらないですね。緩いゲームをしたい方、時はハードで疲れるゲームがしたい方両方におすすめだと思います。

まあゲーム内のテクニックとか殆ど皆無なのでごり押ししてても進んでいくと思いますね。

あとはちょっくらゲーム内で運動がしたいって方に。バーチャルな世界ですが、意外と楽しいですよ。

あわせて読みたい
www.yuppes.com

ドラゴンクエストジョーカー3

ドラクエジョーカーシリーズの大三作目に登場。大幅なモンスターの種類追加と新しいイベント、ストーリー。やりこみ要素も含まれています。

一人ゲームになっているようですが、通信交換ができますので冒険を進めつつ彼氏がリードして彼女に強いモンスターを配付。

楽々クリアなんてことも出来ちゃいます。

オンライン要素が一番強いですがストーリーメインで楽しみたい人にもイカしているソフトです。

レベル上げの作業がめんどくなければ割りと長く遊べるでしょう。育成もハマる。

あわせて読みたい
www.yuppes.com

モンスターハンターダブルクロス

f:id:uver2468:20170519232042j:plain
モンハンクロスの拡張版に近いですね。G級が追加されていて、新規のモンスターもあり、過去作品のモンスターも多く登場していきます。

登場種類でいえば過去最多なのでは?と思わずビックリするほど。海を潜っての戦いはなく、地上が中心なので初心者ハンターにも安心。

あえてお試しでMHXで遊んでからMHXXに移行するって手段もありかと思います。

モンハンは協力しながら遊べるので二人プレイ~にいいですな。

最後に

今回はカップル向けにおすすめの3Dsソフトをまとめて紹介してみました。

旅行もいいですが、時にはインドアとしてゲームをしながらゆったりまったりな時間を作ってみるのも都合良さそうです!おわり。

関連記事

uver2468.hatenablog.com

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ