白猫テニスのやりこみ要素、ストーリー評価、楽しめるか?

アプリタウンロード数500万を越えた白猫テニスのことについてざっくりまとめていきたいと思います。

主なやりこみ要素。

基本札束ゲーと言われているみたいですが、その真相はよくわかりません。

テニスをテニスでぶつけ合うゲームなのは間違いないようです。ライバルとの戦い、シングル、ダブルス。最高四人でプレイできます。

多人数参加型のオンラインゲームと繕って大丈夫でしょう。レベル上げの概念は勿論あります。

レベルは最高100までいくみたいですが、今後のアップデート次第で更に解放される可能性も。

キャラの育成方法として、ソウルボードというものを採用。前作の白猫プロジェクトとまんま似たようなやつです。

強いて言えばFF10の育成システムに激似なんですけども。

リセマラ無課金ゲームも可能。

レア1~レア4辺りまであります。キャラのね。

やはりレア度が高いほどスペックが高くて活躍できるキャラクターになるのはゲームアプリによくある習性。

期間限定のキャラとかいないのでガチャから根気強く選定する必要がある。

リセマラしなくても楽しめますが、より強いキャラが欲しいならリセマラ必須です。

ストーリー評価

もはや草が生えたレベルなのでストーリーに期待してはいけません。

対戦がメインで主体なので育成とキャラの強化、後は可愛いかっこいいキャラクターを眺めるとか。

町を育てるシステムもあるのですが直接ストーリーには関わりありませんのでのんびり行えます。

やっぱアプリゲーにストーリーを求めてはいけませんね。仲間とワイワイ。リア充に取っつきやすい部分もちらほら見かけます。

どんな人におすすめなの?

元々テニスに興味があって、中身をある程度熟知している人。オンラインゲーム系の育成が好きな人。

アニメの絵柄が気にならなくストレートに遊べる人とか。

とまあ一度ダウンロードして遊んでみてっ!て話なんですが、ここ最近注目してほしいゲームなので皆さんも是非遊んでみてください。おわり。

関連記事

uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ