仕事終わりにファミマへ。そこで見つけたのが期間限定だというジャガビーのマヨしょうゆ味。さてどんなものなのか実際に食べてみました。
ジャガビーマヨしょうゆ味の値段
ファミマで買ったときは130円程でした。
アバウトですいません。スーパーで買った方が断然安いです。
何故スーパーで買わなかったのかは置いといて。まあ基本コンビニの商品は高いです。
マヨしょうゆ味のカロリーは?
エネルギー表示だと220キロカロリーあります。
多いと思えば多い‥どちらかと言えば少ない方です。
ファミレスでお茶するよりは低いんじゃないでしょうか。
それでもマヨネーズとしょうゆが入っているからなのかカロリーを気にせず食べれる感覚では無さそう。
栄養成分
タンパク質 2.2グラム
脂質 14.7グラム
炭水化物 19.6 グラム
ナトリウム 119ミリグラム
入っている量の基準が今一ですが、炭水化物は多少入っているみたいですね。
使われている主な材料
じゃがいも
小麦
ポークエキス
粉末しょうゆ
マヨネーズ風味パウダー
マスタードパウダー
卵
ごま
酢
食塩
砂糖
沢山の材料が使われていますね。タイトルからわかるようにマヨネーズとしょうゆがメインになってそうです。ポークエキスは絶対的命。
マヨしょうゆ味を実際に食べてみた。
登場です!おりゃ!
まろやかなマヨネーズを使っているみたいです。
中身はこんな感じ。量は少な目です。
一口サイズになっています。一つ一つ、つかんで食べてもよし。まるごとバサッとつかんで食べても良い。
名前の通りマヨネーズとしょうゆの味がめっちゃ強いです。
塩が入っているみたいですが、塩の風味はそこまで感じず。匂いもマヨネーズとしょうゆがプンプンしています。うまい!とにかく美味い!
初見ではちょっと味薄いんじゃねー?って思いましたが何個か食べてくると味に慣れてくるのかしつこく感じます。
食べやすい。しかもこの容量では満足しない位食べたくなる。まさに味わい深いジャガビーです。
本製品にはアレルギーの表示もされていて非常に親切です。
まあ後どこか付け加えてほしい部分で言えば、「わさび」を加えるともっと美味しくなると思います。
そしてニンニクも入っているば更に奥深い味になるんじゃないかと。
マヨネーズとしょうゆの相性は抜群ですが、そこからひらめく要素は多数浮かぶんじゃないかなと。
食べているとわかるんですが、喉が渇きます。水やジュースは然り。一緒にあると嬉しい気持ちになります。
子供のおやつにもおすすめです。その代わり若干味が濃い目なので食べ過ぎに注意。ダイエットの方にはちと誘惑される味ですが、食べるなら程ほどにしましょう。
ユーログさんからの一言
既によくある味ですが、期間限定にしないで定番商品にしても良さそうです。
売れると思います。
一般受けする味でどことなく懐かしい。
カップ一個じゃ少ないのでもっと沢山食べたい!が今の心境です。以上レビューでした!おわり。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑