いやねー。夏だし、しかも今期はプールや海にも行っていない。これじゃ夏を楽しめていないなと思いプールへ行ってきましたよ。しかも市民プールね。ちょっとハードル高いと思う。
大人一人プールへ行った目的
まあ単刀直入に言えば身体を鍛えるためです。スポーツジムで泳ぎたい。
でも金額が高いし会員にならないと入れない場合もあります。水泳の運動って結構なカロリー高めカロリーを消費するみたいなんで、最近いきたいと思っていたんですよね。
あーでも一人かよ!どうする?行ってみる?っことで勇気だして行きました。しかも市民だからね。幾分悩みました。行こうかいかまいか。
俺チキンだしね。
チキンクリスプ好きだからね。こんなノリで。笑
景色がよかった。
休日ということもありお客さんが多いことー。子供連れの親が多かったです。
入り口入ってからの職員さんに入場券渡すところから緊張。変な目で見られていない!?絶対何か思っているっしょ。こいつ「クレイジーcrazy」だとか思ってるんじゃない?ここで第一関門は突破した。
ロッカールームも怪しい。
ロッカーに向かってシューズを棚に置いてそこからの着替えですよね。
貴重品もロッカーに入れると思うんですけど、このタイミングで周りから可笑しいと思われていないか不安で。小さなお子さんがこっち見ているし気になるのかな。youは何故HITORIできた!
「身体を鍛えるために来ました。」
とまあお着替えはパパっと済ませて。
室内プールで泳ぎました。
室外は不可能だと判断しまして‥室内の25メートルプールへ。外で流れるプールに入って浮き輪ぷかぷかしてたら明らか可笑しいよね。イッチャッてるよね。
25メートルプールまできたら後はひたすら泳ぐだけ。クロールとか平泳ぎ連チャンしてました。200メートルは泳いだので流石に休憩‥。疲れた。肩から足全体が重いです。これだけ運動すればダイエットになってるよね。
一人プールのメリット、デメリット
お財布に優しい。
自分磨きの1つ
時間を気にせず泳げる。
割りと広い。
独身に見られる。
周りの目が気になってしょうがない。
競争をしている訳でないので自分のペースで泳げる。
一人市民プールいった感想。
入り口入ってからが辛いけど室内プールまで向かっちゃえば余裕でした。今まで一人すき家、一人カラオケ、一人ラーメン、一人カフェを経験してきたんですが、一人プールが最高に難易度高く感じましたね。個人的に。平気で行ける人が羨ましい。
一人ディズニーランドの方が足下掬われると思いますけどね。水泳した後は冷たいアイスにジュースが欲しくなりますな。チョコミントが食べたくなるっす。とまあそんな感じ。おわり。
現在、読者の方募集してます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑