最近スゴいブログを見つけた。デコログでママブロガーだというちいめろ氏だ。
このブログには主にママと息子との写真や日々の過ごし方の様子を描いている。日記みたいなもの。そんなよくわからんマネタイズ方式なのに月収は200を越えている時もあるという。一体どうやってお金を稼いでいるのか。
ひとつは炎上商法
ちいめろ氏のブログは息子を上手に利用しているのがわかる。ずんげえキラキラさせたブランドを持たせ、服装もギャル男風に。
どう考えても息子自信がこんな服装にしたいっていうよりもちいめろ氏がこうでありたいという将来像を掲げているのが根にもってわかる。
ついでにいえば、髪型は盛り男にして金髪。これが私の息子ですアピールをすれば世間は黙っちゃいない。これは可笑しい。あり得ないだろなどの批判が催してくる。
アフィの収入。
ちいめろ氏のブログを解析すればわかるが、トップページから記事の中身まで商品を紹介しているのがすんなりわかる。
ここから読者やファンが商品を買って貰えれば、その売り上げの分自分の利益になる。企業やスポンサーと組んで商品を紹介しているんだと思います。
ちいめろのブログには1日15万人が訪れています。
月にすると450万人だとしてそのうち1%の人が購入したとしてもかなりの収益になりそう。
これがしかも全員ファンだとしたら購入率は凄く高いでしょう。そりゃ月200もいくわな。
他にも色々やってる。
ちいめろ氏はYouTubeにも動画をあげていてそこからもゆくゆくは収益がくるのではと感じています。
メインはブログとツイキャス辺りかな。ツイキャスではリアルタイムで1000人とか余裕で見られているのですごい人気っぷり。
例えアンチがうようよいたとしても、それに対するファンの数が圧倒的です。だから凄い。
これも1つのビジネスか?
数々の炎上を繰り返して、顔出しも行ってブログをするには多少のリスクを伴いますが、精神的にも強くないと続けられないと思います。
しかもデコログで稼いでいる人っているのかよ!って無知な僕は初めて知りましたな。
デコログはアドとか貼れないだろうし、じゃあどうやって稼いでいるの?ってなったら主にアフィだったんだなーという結論。
年齢もまだ若いだろうし固定ファンが付いていればいくらでも未知なる領域にいけるであろう。こうゆうやり方は決して駄目だとかそうゆうのではなくて、優秀な人程損しているだなって非対称的に見れるのよ。世の中悪だとか正義だなんてどうでも良いのね。
物事の合理化を計れるのは稼ぐ仕組みを知っている人のみなんでしょうね。
いやはや、勉強になりました。主婦王者ブロガーのちいめろ氏のブログは主婦だけでなく学生からのオファーも多いと思うので気になった方は是非覗いてみて。
また私のブログ(yuppes公式LINE@)でもビジネスのことについて副業ノウハウを発信していますので、ビジネスに興味ある方は是非利用してみてください!友達追加はこちらにて。
現在、読者の方募集してます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑